こんにちは!(≡^∇^≡)
ここ数日ゴロゴロし続けてる王子を見てて、私の思い通りに動かしたい衝動にかられてるチョコです。(;´▽`A``
昨日から少し考えてみました。
王子が暇そうにゴロゴロしているのを見てるとなんでか家の手伝いをさせたくなります。
なんでだろう~?!
家の手伝いをするべき!?
私が忙しいんだから子供として手伝うべき!?
家族で協力し合うべき!?
これから自立するにあたって一人で出来るようになった方が良いから今のうちから練習させるべき!?
んんん~~~
どれもそれっぽい理由なんだけど・・・
しっくりこない・・・
なんだか子供の事を考えてるようで本当は違う理由のカバーの気もする。
もう少し、掘り下げてみよう・・・
怒りの下には違う感情が隠れてるって言ってたし・・・
私の隠れてる感情とは?
あは~(;´▽`A``
わかったかも!
私は一人でやってる事が嫌だったのかも・・・
なんで私だけがやらなきゃならないのよォ~って思いながら動いてた。
本当はやりたくなかったのかな?!
いや~やりたかったんだけど・・・大変で、誰かに手伝って欲しかったのかも。
誰かじゃなくて目の前にいる王子に手伝って欲しかったんだ。
でも、知らん顔されて悲しかったかも・・・
だから母親の威厳(そんなのあるのか?)使ってなんとか手伝わせようとしたのかもね~
私がやりたかった事に協力して欲しかったのに・・・
あんな言い方じゃ誰も協力してくれないよね~(/ω\)
暇そうに見える王子でも、本人は暇じゃないって言ってるから、暇じゃなかったんだ・・・
暇じゃない人に協力をお願いするんだったら断られる可能性もあるよね・・・
まあ~暇でも断られる可能性はあるけどね~(;^_^A
力を使って協力させるのか?
それじゃ~奴隷扱いだよね。。。
そんな親子関係を望んでるんじゃない。
お願いするなら「断られる」を受け入れる覚悟でお願いしなきゃならないね~
悲しかった想いに気づければ、もう少し違う角度から見れるかもね。
怒りじゃなくて悲しみだって気づくだけで私の中の何かが変化してるように感じます。
私は親だけど、子どもの王子に100%甘えてたんだな~
頼れる王子だから私は甘えてたんだな~
きっと。
年齢とか立場とか関係ないかもね・・・
甘えられるって。
王子がもっともっと小さい時から私はよく王子に甘えてたかも~
そんなに甘えちゃダメってよく聞くけど、私は甘えられる関係って好きだなぁ~
それだけ信頼関係が出来てるってことでしょ~
甘えようと思うのは相手の能力を信じてるから。
甘えられるのは相手に信頼されてるから。
でも、忘れちゃいけないのはお互いの都合もあるから、いつでも願いが叶うわけじゃないって所だね~
ココを忘れちゃうから話がこじれるんだ!ね(;^ω^A
忘れないようにしよ!φ(.. )
今日も懲りずに協力をお願いしてみよ~っと!
断られるのも覚悟でね~( ´艸`)
いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!