こんにちは!(≡^∇^≡)
子供の話を聴いているとどうなるんでしょう~
それは・・・親子関係が良くなっていきます!
子供は話を聴いてくれる親を仲間だと思ってくれるかもしれません。
これでやっと親子関係の土台が出来るわけです。
パセージ では子供の話を聴く聴き方を教えてくれます。
沢山の方法を使って充分に聴いた後であれば親の意見を言うチャンスもあります。
子供だけが思い通りにするわけではありません。
平等で対等な親子関係になる第一歩です。
本物の「平等で対等」を理解するまで私は結構時間がかかりました。
まだまだ子供を自分の思い通りにしたいと思う時もあります(;^_^A
そんな時は「平等で対等」を思い出します。
世界中の人が「平等で対等」と理解したら戦争なんて無くなるのに・・・
お互いを尊重しながら妥協点を見つけ出す!
これが出来れば争い事が無くなるのに・・・
まずは家族の中でお互いを尊重しながら妥協点を見つける練習をして力を付けていけば、社会に出た時には大きな力となるかもしれません。
子供の話を聴く事が世界平和に繋がるなんて~
なんて壮大な話なんでしょう~素敵!!
いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!