こんにちは!(≡^∇^≡)


いや~盛り沢山の週末でした!


書きたい事が沢山あり過ぎて!!


順番に書いていくので乞うご期待♪


まず~私の中で大きなイベントでした!


発表会ヾ(@^(∞)^@)ノ


私はこの半年間シフトスクール と言うスクールに参加していました。


本当にただの好奇心が始まりで、子供じゃないけど皆が楽しそうに行くって言ってるから私も行こう!なんて出発でした。


そして、川崎で受講できるのにもかかわらず、仙台での受講を選びました。


どうして?って聞かれてもよく分かんない・・・


仙台と、仙台で出会ったメンバーが私の事を呼んでいたのかなぁ~


毎月深夜バスに乗り、仙台で一泊してまた夜行バスで帰ってくる、そんな生活がただの主婦に出来るのかしら???と一瞬は思ったんですが、やりたい事は何でも出来ると信じてる私は決行!


沢山の事を学びました。

本当に沢山の事を・・・


で、その発表会がありました。


私はアドラー心理学が大好きで勉強したい!と思っていましたが、人の前に立ってお話しをするなんてした事がありまあせんでした。


でも、発表会には25人私の話を聴いてくれる方々がいました。


発表の準備をしながらも、誰かのマネじゃなく、私らしいモノを作りたい!とその一心で45分間の台本を作りました。


発表するって緊張するのかなぁ~なんて思っていたのですが、先日この方のブログ を読んで緊張しないんだ!と分かりました。


なので本当に楽しみで会場に・・・


トップバッターのこの方 の発表でもうウルウルしっぱなしで・・・

彼女がトップバッターになったのには意味があったんだな~|なんて思いました。


横浜から始発の新幹線で応援に来てくれたみずりん !なんとビデオ持参ではあ~りまあせんかあせる

緊張とは違う照れくささがニョキニョキ(≧▽≦)


子供の運動会でビデオ撮るのは当たり前!なんて思っていましたが、子供達はこんな照れくさい中、頑張ってくれてたんだな~なんて新しい発見もありました!


私の発表では、当日会場で感じた事があり、台本には書いてない事をはじめにお話しさせてもらいました。


台本を覚えようと思うと難しいですが、自分が感じてきた事を話すのはスラスラと言えるもんです。


本当の自分を見つけると言うワークもやりました。


今までは話を聴いてくれてたお客様がグループになってそれぞれが自分の話をしている時のイキイキとした笑顔や笑い声・・・


ああ~私はこんな風に楽しくしている人を見るのが好きなんだなぁ~と改めて実感できる時間でした。


あっという間の45分間でした。


フィードバックシートには本当に優しい感想を頂き、来てくださった方々のお人柄がわかるようでした。


嬉しかったです!このフィードバックシートは私の宝物です。


スクールに通いだした時は私が、人前でワークをするとは想像も出来なかったです。


でも、本当にやりたい事、伝えたい事が明確になってくると何歳になっても人間変化するんですね。


素敵な時間を一緒に過ごせた皆さん、準備を手伝って応援してくれた仲間、気持ちよく送り出してくれた家族に本当に感謝です。


ありがとう!≧(´▽`)≦


人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!