こんにちは!(≡^∇^≡)


日曜日に先生のためのアドラー心理学実践講座やってきました!


新潟、多摩、平塚、と遠くから来て下さって本当に嬉しかったです!


私も受講させてもらって、勉強になりました~♪


もっと沢山の方にお伝えしたいと思っちゃいました( ´艸`)


講師であるがっちゃんの講座 は同じ題目でも毎回違うんです!


どこが違うかはまた受講してからのお楽しみ音譜


自分がアドラー心理学の考え方や技術を学んで、実際に現場でやってみて、そうすると前回とは違った疑問などが出てきたりして・・・


そんな時にがっちゃんの講座を受講すると同じ題目でも違うと感じるのかもしれないですね~


まあ~それ以外にも違う所はあるんですけどね~( ´艸`)


先生も親も子供の成長を願っている!


これが共通しているなら協力しないのはもったいないですよね♪


頑張っている先生方を応援したいなぁ~と改めて思いました。


もちろん頑張ってるお母さん達も応援してますクラッカー


そして子供達がイキイキとしていられる場所が増えると良いな合格



人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!