こんにちは!(≡^∇^≡)
5年生になった姫が楽しそうに学校の話をしてくれます♪
新しく来た担任の先生がとっても面白い先生だとか・・・(*^▽^*)
そんな先生とのやり取りで、青函トンネルはどうやって掘ったのか?が宿題で出たらしいです。
宿題と言うより、先生がどうしてなんだ~?と分からなかったから、ママ!インターネットで調べたいの!と言いインターネットで調べてなにやら印刷してました。
楽しく何かを調べられるって素敵ですね~(-^□^-)
そんな姫が、「ママ!見てよ!教科書がこんなに分厚くなっちゃったんだよ!」と見せてくれました。
確かに去年とは比べモノにならないほどに分厚いです
「こんなの全部覚えられないし!」と言う姫。
ほお~(ノ´▽`)ノ全部覚えると思ってたのね~
ページ数が増えたって事は興味のあるところがヒットする可能性が増えたって事だよ
好きな事が増えるかもしれないチャンスだよ~♪
良いなぁ~(^ε^)♪ なんて言いながら教科書をペラペラとめくる私を見て姫は「良くないよォー(。・ε・。)」って。
勉強出来るって素敵な事だよね~
私は40歳過ぎてから気づいたから( ´艸`)姫もいつか気づくかもね~(o^-')b
