こんにちは!(≡^∇^≡)
花粉症の皆さん大丈夫ですかぁ~~~
私はもうショボショボです(@Д@;
毎日薬を飲んでいます。私は18歳の春、花粉症になりました。
受験シーズン真っ只中でした。いつか治る日がくるのかなぁ・・・。
私の遺伝子を引き継ぐ子供たちもまだ若いのに・・・もう花粉症です。
今年は姫が鼻水、目の痒みに苦しんでいます。
昨日、兄妹で耳鼻科に行きました。私は車が止められず、一人車で待機。
もう兄妹だけで病院にも行けて薬局で薬ももらってこれるんですね。
頼もしいな~(-^□^-)
頼もしいと感動しながら家に帰り、薬を飲みましょう!となった訳ですが・・・すっかり忘れてました!姫は錠剤が飲み込めないんです。(;°皿°)
今までは全部、粉薬にしてもらってたんだ・・・。
痒さには勝てず、姫は果敢にチャレンジします。
まずは、水で・・・ ダメだ~ 次はお茶で・・・ ダメだ~
次はゼリーで・・・ ダメだ~
面白いように錠剤だけが口から飛び出してきます。
何度も出たり入ったりで錠剤もさすがに溶け最後はゼリーに入っていた桃に埋め込みゴックン
長い道のりでした。
次の日は錠剤で飲むのは嫌だ!粉にしてくれ!とお願いされたので。砕きました。
でも・・・昨日のひと騒動で薬のまずさを知ってしまった姫は、なかなか薬を飲む決心が出来ません。
最初は口開けたら入れてあげるなんて言っていた私ですが、長そうなので、ご自分でどうぞA=´、`=)ゞとその場を離れました。
かなり時間は使っていましたが、自分でゼリーと一緒に食べる事に決めた様でスプーンやらゼリーやらを運んできて少しずつ飲んでいました。
私とは違う方法で、違う時間の使い方で、しっかり姫らしくチャレンジしている姿は立派でした~
殿が、ああやって飲めば?こうやって飲めば?なんて言うたびに
「パパうるさい!!(#`ε´#)」と言いながら姫流を貫いていました
これで少しでもラクになると良いね~
1日でも早く杉が花粉を飛ばさない木になりますように 無理かな?!
