こんにちは!(≡^∇^≡)


王子の後期期末テストがどしどしと返ってきてます。


王子は自分は勉強が出来ないと思っているようです。


出来ないから嫌いだと・・・



苦手と一度思ってしまたモノにチャレンジするのって勇気が要りますよね~


私も片づけが苦手と思い込んでいるので、大事な書類をなくしてしまった時に家の中をひっくり返して探すのに勇気が要りました(。>0<。)



王子が、「テスト嫌なんだけど・・・」と言ってきました。


私 「どんなところが??」


王子 「テスト時間が長くてつまんないよ!」


なるほど~ ほとんど白紙で出す王子には時間は有り余るんでしょうね~


私 「テスト中に出来そうな事って何かある?」


王子 「ない!」


私 「これママの希望なんだけど~言っても良い?」


王子 「何?」


私 「前回も名前を綺麗に丁寧な字で書いてあって感動しちゃったからまた見たい!」


王子 「ふふふ( ̄▽+ ̄*)いいよ!時間たっぷりあるから見せてあげるよ」


私 「楽しみにしてるね!(´0ノ`*)」



テスト当日の朝の会話です。( ̄ー ̄;


前日もその前も家で勉強してる姿は見てません。


そんなこと言うくらいならちゃんと勉強しておけばよかったじゃない!と言う事も出来たけど・・・なんか違う気がします。


子供が今の気持ちを正直に話してくれています。


それを大切にしたいんです。


勉強なんて学校じゃなくても本人がやりたいと思った時に出来ます。

私も心理学の勉強を始めたのはつい最近。本当にやりたいと思ったら何歳でもスタートできると私は思っています。


親の心配を王子にぶつけたことで、将来勉強したくなるかもしれない芽を踏み潰してしまうかもしれない・・・


今は、その芽を大切に大切にしておきたい。



王子が持って帰ってきた答案用紙はどれも白紙に近い状態でした。


そんな答案用紙を返してもらって王子は王子なりに沢山の事を考えたと思います。


家に帰ってきて、王子はカバンから答案用紙を取りだし


「見て見て!これ上手くね?!」


と名前を見せてくれました。


本当に上手にかけていました。惚れ惚れ~≧(´▽`)≦


答案用紙を見比べてどの字が一番綺麗に書けているか2人で話しました。


王子は生き生きとした表情で自分の名前を見ていました。


私はその王子が生き生きとした表情を見せてもらえるだけで幸せです。


ありがとう!いつも明るくて私に元気を分けてくれる王子に感謝!



人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!