こんにちは!(≡^∇^≡)
今日は・・・いやいやもう昨日になってしまったか
リアル熟議よこはまへ行ってきました~(≡^∇^≡)
アドラーフェライン横浜のメンバー7人で参加です。
それだけでもう楽しい!
熟議って何?って思う私でした(^▽^;)
100人の人たちが立場関係なく個人として自由に考えを言える素敵な空間でした。
10年後の学校はこうありたい!をテーマに話し合いをしました。
熟議の意味も知らず参加した私は難しい話になったらついていけるのかなぁ~なんて思っていました。
いざ、スタートしたら私たちが普段夜中までファミレスで話している事そのものです。いやいや、私たちの方がもっと熱いぞ!
あれを熟議と言うのかぁ・・・
あれを熟議と言うなら私たち2週間に1回は熟議してるなぁ~( ´艸`)
なんて思ってしまいました。
熟議が終わって懇親会にも参加してきました。
そこでは、アドラーフェライン横浜と紹介までしていただきました。
ありがたい事です。アドラー心理学がもっともっと沢山の人が知るきっかけになれば嬉しいなぁ~
教育の現場でも、どんどんアドラー心理学が活用されたら良いのに