こんにちは!(≡^∇^≡)
親心で宿題をやらせた私に「宿題やれって言わないで!意味ないから」と言い放った王子に唖然とした所からだよね。
そう!私はお口チャックではなくてお口あんぐりでした( ̄□ ̄;)!!
意味がないって一言も色々な捉え方があるんですね~
私は王子が宿題をやったこと自体が意味のない事と言っているのかと思いまいた。
ママに手伝ってもらったら意味がない。
無理やりやらせても意味がない。
これっぽっちやったって意味がない。
他にも何かあるかなぁ~
王子に聞いてみました。「意味がないってもう少し分かるように説明してもらえる?」
我ながら上出来な開いた質問( ´艸`)
答えは「やだ!めんどくさい」でした(T_T)
思春期なんだね~残念
何日かしてもうザワザワイライラしてなかったので、もう1度トライ!
「王子は勉強についてどう考えてるの?」
「めんどくさい!やりたくない」
「そうなんだぁ・・・じゃあやらないのかな?」
「家で?学校ではやってるよ!家ではやらないよ!」
「学校の勉強だけじゃ間に合ってないように見えるんだけど・・・」
「・・・。どうしたら勉強好きになれるのかな?」
「勉強好きになりたいの?」
「俺だって今のままじゃヤバいと思うんだけど、今のままでチョロっと出来るようになりたいよ」
「今のままって?」
「家で勉強しないでだよ!塾とかも行かないで!」
私が言葉を探していると、あっという間に王子は寝てしまいました。
努力しないで勉強が出来るようになる方法ってあるのォ~?って言いたかった(><;)
つづく・・・
