こんにちは!


昨日の保育園の発表会で思った事があるんだ~


私は舞台のそでにいたので、当日は子供たちよりもカメラやビデオを撮るパパ達や一緒に振付をするママ達の方がよく見えてました。


子供が少し動くだけでもパパやママは超笑顔!


そのパパやママの笑顔を見てたら幸せだなぁ~って感じたの。


大切な宝物の子の動きに一喜一憂する親って素敵だなぁ~と。


大切に思ってるからこそ一喜一憂する訳で・・・


子供たちはそこにいてくれるだけで、私たち親に幸せを分けてくれてるんだよね。


その事をついつい忘れてしまうんだよなぁ~




さっきね、もう1つの仕事を沢山ため込んでる私はタイムリミットが迫ってて保育園の仕事が休みの今日、朝から一人でカリカリしてたの。


ご飯が食べたい!と子供たち。作って出そうとしたらテーブルの上がとてもご飯を食べられる状態じゃなくて・・・


姫が、「ご飯食べれないじゃん!むかっ」とプリプリしたんです。


カリカリしてた私は即反応(><;)


私 「食べれないじゃなくて、食べれるようにすればいいでしょ!むかっだいたいママがご飯作ってるんだから3人はテーブル片づければ良いじゃん!何やってんのよ!」


王子、殿 「だってどこに片づければ良いかわかんなかったから・・・」


私 「はあ~?!だからって知らん顔かい爆弾下に置けばいいじゃんかーメラメラ



私はブチ切れて鬼婆に変身(-。-;)


私は感情を使って家族を私の思い通りに動かす事に成功しました。


でも、ご飯はあんまり美味しく楽しく食べれなかった・・・。



私以外の家族は今お買いものでお出かけ中。


私にクールダウンする時間をくれたんですね~



居てくれるだけで幸せ!なんて思っていたのに、気づいたら家を追い出してた。(;°皿°)


日々、修行ですね~(//・_・//)


家族の愛に包まれながら成長してる?チョコでした音譜





人気ブログランキングへ 私も鬼婆に変身するよって方も、まさか!って方もポチっとお願いします!