こんにちは!(≡^∇^≡)


今日王子の中学校へ行ってきました。


通知表をもらって、後ろに保護者からの欄ってあるでしょ。


そこに「通知表をで評価1が付いた子供が意欲を失っています。意欲を失ってしまった子に先生方はどのようなご指導をされるのかお話を聞きたいです。」って書いたの。


私はモンスターペアレントと呼ばれるのを覚悟でね(^▽^;)


先生方お忙しいのに時間を作って頂いて感謝です。


担任の先生はよく話しているので他の先生の考え方も知りたい!と思って。


校長、学年主任、担任と校長室でお話ししました。


成績を付けるにあたって、細かく評価の方法があるとか・・・


それは、知ってます。(  ̄っ ̄)


学校へ行かない子供と毎日学校へ通っている子の評価が同じなんですか?と聞くと数字は同じですが、内容は違いますとか・・・


それじゃあ、子供には伝わりません。私にも伝わりません。なぜ学校へ来て授業を受けている事を評価してもらえないんですか?と尋ねると・・・


授業に出て、必要なモノを忘れない。ここがスタートラインだそうです。


先生たちは学校へ子供が来る事は当たり前と思っているそうです。


私は何度も、そのハードルをもっと下げてくれとお願いしました。

あまりに通じず悔しくて涙が出てきました。


王子の事で行ったはずが、私の中で、全国で学校へ行けずにいる子や行っても歓迎されない子たちの想いが飛んできたみたいで・・・


感情はとにかく、分かって欲しい!悔しい!と言う想いで沢山の涙が出てしまいました。


はじめは王子の名前で話していたのに、途中から王子以外にも沢山の子供たちが!!と私が話していたので、先生方は???だったと思います。


勉強を教えるプロとして意欲を失ってしまった子どもに、どうやって指導するのかの答えは、やる気になるまで見守る。でした。

この見守るは私がいつも使っている見守るとは明らかに違う使われ方をしている様に感じて・・・


私には、「もうお手上げです、自分たちに出来る事はないです」と言っている様に聞こえますが?と質問しました。


事実、担任はどうしたらいいか分からないそうです。

校長も今すぐ「こうする」と言うお答えができずスミマセン・・・と。


大人が勝手にハードルを作って当たり前と思うから分からなくなるんだと思いますむかっ


先生から子供に歩み寄る事がなく、子供が来るものだと思い込んでいて、それが当たり前だと思っている・・・そんな恐ろしい世界があるなんて・・・

まるで、王様と家来です。


そんな事をしてるから、子供からのサインを見逃してしまうんです。


いくら話を聞いても先生方には何も良い案がないようなので、少し王子のサインをお伝えしました。


つづく・・・(^ε^)♪


人気ブログランキングへ 続きが気になる方も、気にならない方も、ポチっとお願いします。