今日から保育園にお仕事しに行きました。


週3日位なんですが・・・(;´▽`A``


1歳児クラスに入りました。可愛いラブラブラブラブ

0歳児と同じお部屋なのでまだ誰が誰なんだか分からすバタバタあせる


可愛い≧(´▽`)≦過ぎてもうおばあちゃんの気分。


もう、私から見たら可愛い可愛いで良いんじゃないのォ~と思いますが、担任の先生は、お友達が使っていたおもちゃを取っちゃダメ!叩いちゃダメ!投げちゃダメ!と一生懸命に子供を見ていました。


自分の子供じゃなくてお預かりしているお子さんなので怪我をさせてはいけないと思います。ただ・・・


ダメダメ!と言う以外の方法はないのかなぁ~?


お給料をもらいながら私実験しちゃうもんね~

(* ̄Oノ ̄*)


今日は噛みつきが出ていると言う子の側にずっといて「ダメ」の代わりに「好き好き」と「ありがとう」を言い続けてみました。


担任の先生もまだお若いので、先生も含め子供たちにもアドラー使ったらどうなっていくのか楽しみです。


ちなみに噛みつきがヒドイと教えてもらったお子さんは今日は噛みつきがありませんでした。噛みつかなくても済んだんだね音譜良かった良かった音譜



家に帰ると綺麗に片付いてるし、子供たちに余計な事言わないで済むし、素敵ラブラブ