こんにちは!(≡^∇^≡)
今日から二人の子供たちは学校スタートです。
姫は昨夜急に宿題を持ってきて「ママ・・・分からないところ教えて!」
私は、「良いけど、ママ明日出かけるから夜早めに寝たいのでヨロシク。」
姫は山のようなプリントを抱えてきて、やり始めました。
すぐに、「もう明日までに終わらない!(>_<)明日行かないもん!!」
と怒りながら泣いていました。
私はお手伝いを頼まれた事をしていたのですが、だんだん飽きてきたので
「もう眠いので寝ても良いですか?」と聞きました。
「じゃあ姫も寝る!」と言い一緒に寝ました。
今朝は小人さんが宿題をやってくれていなかったので昨日のまま・・・。
姫 「学校休む!ママ電話して!」
私 「宿題が終わらなかったので休みますって言えばいいかな?」
姫 「駄目だよ!そんな正直に言ったらバレちゃうじゃんもっと適当な事言ってよ」
私 「適当って・・・??」
姫 「病気じゃないけどそんな感じでさぁ」
私 「熱はないけど、具合が悪いみたいです。で良いかしら」
姫 「いいよ。電話して!」
なんとも、トラブルを回避する力を持った姫なんでしょう・・・。
我が娘ながら、たくましさを感じました(;^ω^A
私は午前中用事があったので、姫は一人で留守番でした。
姫 「ママ!何とか月曜日までには宿題終わらせたいから帰ってきたら分かんないところ教えてね。やっぱり1日じゃ出来なかった。」
へえ~ 宿題やるんだぁ~~と思っちゃった。やらずにしばらく休むのかと思ったら、仕上げるつもりなんだねぇ~~
今も、部屋でやってるらしい。←子供部屋に居るので本当にやってるかは分からないけどね
王子も学校へは行きました。宿題はやろうと思ってるけど出来ないそうです。何でかな~??聞いても「まあね」と不思議な返事です。
部活は練習がキツイので涼しくなったらまたやるそうです。
ホントに自分の体調管理がしっかりと出来る力があるねぇ~。
なんだか、子供たちの考えを聴かせてもらうとグルグルしていた私は何をしてるんだか(^▽^;)って思っちゃうね。
子供たちはしっかり自分で考え行動してるんだよね。
私が子供たちのために出来る事なんで、お腹空いた時にご飯作ることくらいかなぁ~