昨夜、次男が帰宅した。
10月に念願の仕事に就き
夢と希望で一人暮らし、
春から色々あり、ようやく
やりたいことを見つけ、
勤め始めたのでした。
が、、、
ひと月の研修の後、
現場に配属されたが、、、
かなりのブラックだったようで
朝6時から強制残業つきで19時すぎまで 昼休み10分、、
多くても移動時間含め30分
ご飯など食べる時間ない
空港内の移動は、普通車両移動
でも、次男は、端から対面まで
歩かされたり
防寒具の支給も次男にはなかったと、、パワハラ他、、、
毎月入ってくる人より
辞める人が多く、
先月は中堅社員のストライキもNHKや他ニュースで取り上げられたり、、
やはり外資系企業には、まだ
こんなブラックな企業があった
業界そのものが、人手不足で
休み希望も、取れないと
他社の女の子がぼやいていたのも
たまたま耳に入ってきていた。
自衛官出身の先輩がいて
話をきいたら、
自衛隊の方が、休憩や休みあるからまだ楽だよな、、と
話していたらしい、、

無理して頑張っていると
身体が悲鳴をあげた
吐き下し、、欠勤の連絡をすると
「爽やかな連絡、ありがとうございます。」と嫌みも言われた、、
春先に大学を辞めて
自衛隊に入隊したが
心身ともに無理と挫折し辞めた
ことがあるから、
今度こそと、、
かなり頑張っていたようです。
次男から話を聞いた私は
親バカかもしれないけれど
「もう身体こわしたら、何にもならないから、帰っておいで」と言った。
次男の安堵した様子が
手にとるように伝わってきた。
辞める
勇気も必要です。
誰かが手を差しのべないと
辞めると言えず、
そのまま鬱になるケースも
多々あるから。
次男が辞めると決めた日
次男の会社のストライキ回避の
ニュースをネットで目にした。
次男は、それまで7年バイトしていた会社に友人ら5人を呼んで、仲間で同じバイトをしていた。
自衛官退職後も、
また同じバイト先で働かせて
頂いてました。
会社の好感度日本一にも
なったことから、会社から
誘いの話も頂いた。
捨てる神あれば、
拾う神あり、
春から自衛官士官、
航空業界、、と体験、挫折し
ようやく、
バイト先が、
優良企業であったと
気づかされた。
年明けから正社員の内定を頂いた。
そして、
昨夜、引越して帰ってきた。
しかも、
いつもの仲間数人らが
引越を、またまた手伝いしてくれて
(行きも、帰りも)
ありがたいですよね😌🌸💓
次男には悪いけど、
私も、長男も、
次男帰って来てくれて
超嬉しい😆⤴️💓
アスペルガーの長男の
唯一の友人が次男だから、
次男が戻ってきて、
長男が一番喜んでいる
勿論、私も、
長男の友人らも、、喜んでます😌🌸💓
三度目の正直😌🌸💓
ようやく
落ち着きました
まわり道も、
次男には
必要だったのでしょう😌🌸💓
親バカかもしれないけど
回りの方々に愛されている事
話せる仲間に
囲まれていることは
ありがたいこと
自宅にも
話せる家族がいることに
ようやく、
気づいたのでは?
なんとかなる
なんとかなる
私は、
愛と豊かさの磁石です😌🌸💓
潜在意識を、
ポジティブ地球での
愛と豊かさだけの体験ゲームに
書き換えました😌🌸💓
自動的に周りは
愛溢れる人ばかりです