
何気なく動画をみていたら
歌手の優里さんが、
介護福祉士100人にサプライズ、、
とあり、
なんと優里さんも介護福祉士で
仕事したことあったと、
現役の介護福祉士さんらに
彼の当時の体験談(とっても感動した)と歌をプレゼントしていた
私も実は父が他界してすぐに
介護の資格取得し、
働いた時もあったので
なんか、とっても親近感を
感じた。
彼の歌や彼自身の魅力は
こういった彼の体験から
にじみ出る慈悲の心が、
曲や歌詞、歌に
コラボされてるから、
人々の心に
優しく語りかける歌詞に
共感されたり、感動したりするの
かもしれないですね😌🌸💓
素晴らしい👏👏👏
人って見かけによらず、
話を聞いてみないと、
わからなかったりもしますね。
意外な一面を
持っていたりしてるから
、、、
だから、
各々の個性は、
オンリーワンの
魅力と捉えたならば
誰もが必要であり、
みんなと繋がることもできる
統合や大調和という
言葉で表現されてる方もいる
ちょっぴり
色づき始めた紅葉🍁
ショーウィンドウも
秋色の装いに、、
冬物忘れた次男へ
今朝、出勤前に
宅配で送った冬服
明日には届く、便利な時代
変わらないのは
紅葉🍁と慈悲と母の愛かしら?