あ~あ勘違い、、、





誰もが一度はあるかと、、
人間、思い込みって凄い(笑)
例えば、
言葉一つとっても
標準語だと思って
使っていた言葉が
方言と指摘されて、
初めて気付き、
えーっ😱てことあったり
前夫の話し
キャンディ(飴)🍬のこと
「飴ちゃん」、
鶏肉のことを「かしわ」
煮ることを「たく」
方言て、指摘されて初めて気づく
私も津軽弁で捨てることを
「なげる」というのですが、
就職先で、
「このゴミなげていいですか?」
と尋ねたら、
「どこに投げるの⁉️」と聞かれ
「ゴミ箱に」と言ったら
「その場合は、捨てると言います」
と指摘されて初めて方言と知ったり
そんなつもりじゃなかった、、
誤解され、勘違いされて
それきり、、、
そんな事も生きてると
過去にはあったりもしました。
だって、私も子どもも
まさか、以前の家(元夫)から
追い出されるなんて、、
何かの悪い夢?
色々あったけど、
何でこうなるの?
そんな出来事ばっかりだった
大好きな友人、知人、先輩
尊敬していた恩人、、
誤解されて、それきりになった
こと、、余りにもありすぎて
何でかな?
私が人を拒絶していたから?
前世のトラウマから
人を信じることが
できなかったから?
覆水盆に返らず、、と言われても
でも、きっと大丈夫
ご縁があれば、
時間が、誤解をといてくれる
言葉足らずから?
思い込みから?
結局、自分が、
自分を信じてなかったから
目の前の人のことも
信じることができない、、という
人との繋がりを、
意図的に避けていた自分が
いたのかもしれないですね😌🌸💓
誰とも張り合うつもりもないし
みんなのことも大好きだったし
今でも、そう、、
疎遠になった方々のことだって
嫌な役どころやって
知らせて下さった、、
感謝こそしても、
誰に対しても
恨みつらみを持ったことなど
一度もない。
それは、DVの元夫に対しても
私の中に、恨みもつらみも
持ち合わせていないから、、
その感情がない
悲しい、、という気持ちが
全てを物語っていた、、
これも、私の描いたストーリー
だったのよね
自己卑下、悲撃のヒロイン物語
もう十分堪能したから
手放した(笑)
次男も同じ?
それとも、私が、そうさせてるの?
だから、今も、
自分の部屋じゃなく
リビングのソファーで寝てる
夜が、人恋しく
愛と豊かさ、幸せ😌🌸💓が
いつまでも、消え去ることなく
これからも、続いていくって
信じてみよう
もう大丈夫だよって、
自分に言い聞かせてみる
やっと、これで
寂しさと、悲撃のヒロインから
脱出できる
どんな時でも、
宇宙、地球、高次元の皆様
ご先祖様、家族、同僚、友人
沢山の星たち、非物質界の皆様
みんながいるのよね😌🌸💓
目の前の全てが、私の一部であり
誰もが、自分で作った物語を
体験してるのよね