昨日の朝、
ベーコンエッグが
食べたくなった。
最初に、ウインナーを焼いた。
次に冷凍のベーコンを
フライパンに入れた。
この後、いつもは、直ぐに卵を
投入するのですが、
ここで何と、フライパンからfire
火が出た

なんで








エーっ何、何、、、て叫んだ
咄嗟にいつもなら、お鍋の蓋を、
被せたり、冷静だけど
今日は??何?



一瞬の間にfireが大に
直ぐに流し台にフライパンを移動、
水道の蛇口から水をかけた、、が、
直ぐに消えるはずが





消えない、、10秒後に鎮火
愛宕神社の神様
ありがとうございます💕
(火の用心の愛宕神社の御札を
台所に貼ってある)
消える間際に、長男も部屋から
飛んできた。
次男は、リビングのソファーで
何か叫んでる。
息子二人に
「何やってんだよ」と怒鳴られ、、
「ベーコンエッグ食べたくて、作っていたらfireが、、」
長男「学校で理科ちゃんと習ったか?油で火が出たら水かけたらアカンやろ、」
次男「もうさ、お願いだから
料理せんといて。わかった?
あなたには、セブイレ(セブンイレブン)も、ローソンもあるでしょ、、」と、、
久しぶりに台所に立った
小脳梗塞を発症してから
右手に痺れがまだあり、
右手を使うと、まるで山登りを
した後の足のように、疲れるので
病気発症後からは、お料理は
余りしなくなった。
せっかく作っても、
誰も食べなかったり
だから、作らなくなった。
まあ、仕事で帰宅するのも
22時前後だから、それから
作る気力もないので、
もっぱら
コンビニのお弁当やお惣菜
我が家の息子たちは、
お料理好きだから、
各自が勝手に作って食べてる。
たまに親子三人の
時間が合う時には、
ケータリングを頼んだり、
食べに行ったり、、
鎮火した後、身体、全身に震えが、、なかなか止まらない、、
やばい、、
とりあえず仕事に行く準備をして、、
美味でした💕