過ぎてしまえば

全てが幻とわかる

でも、乗り越えたのは、
誰でもない自分自身

自信という力(ちから)を胸に
未来へ羽ばたけ、、


「こんな親だから、こんな家で、
こんな暮らししてんだよ、、」


「 しっかりしたくて、
なったんじゃねえよ。

自然とこうなった。

普通じゃねえだろ、、

逞しくなかったら、
生きて来れなかっただろ、、」



こないだ親子喧嘩した時の
次男の捨て台詞

確かに、そうだよね。

返す言葉がなかった、、、



思春期の多感な時期

DVで親子三人逃げて
シェルターに一時避難

転校、転居、
二度の兄(長男)自殺未遂

しかも、二度目の投薬自殺直後の
地獄絵図の自宅。変わり果てた
長男を発見したのは次男。

高校一年生からバイトして
スマホは自分で購入したり

その間に、
私が小脳梗塞やメニエール病で
倒れ入院中は、毎日、病院に
着替えを持ってきてくれて、、



当時、関西は頻繁に地震あったり
台風きたり、、

近くに頼れる知人、親戚もなく

アスペルガーの兄(長男)の
サポートもしながら、

よくやってきたよね。


次男には、何を言われても
返す言葉がない。

こんな親で、
ごめんなさいとしか、、、


( 月光菩薩と日光菩薩 )

大学を辞めて社会人になると
やりたい仕事に就くと、

「もう、ここへ
戻ってくることはない、、 」

と、勤務地を関西ではなく、
あえて関東を選んだ次男。

彼は、自分の人生を
誰にも振り回されない

自分の人生を生きたい、、
そう思ったのでしょう。



その職業へは、高校時代から
進みたい、、そう話していた。

けれど、進学校にいたので
担任も、私も、

とりあえずは大学へ行ってから
もう一度、考えてみては?
と、大学進学を勧め、

結局、大学へ、、

でも、彼の中で、
大学で勉強することよりも、

大切な何か、、1日も早く、
念願の職業に就くことの方が
大きくなったようで、、、

春から休学届けを出して
採用試験を三種類受けた。

見事に三種類、3ルート全て合格した。

よくがんばったね👏👏

これからは、あなたの人生を
誰に振り回されることなく

好きなように生きたらよい、、

合格おめでとう🎊


波音、風音、海でも
浄化できます
 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

小鳥の囀ずりで浄化できます
 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
誰でも超簡単に
グラウンデイングできますよ
 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
 


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

最後まで読んで下さり
ありがとうございます💕

願いは、全て
最高&最善が
最速&最短で届いてます。

だから、
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)