昨日も真夏なみの暑さ

京都の夏やっぱり暑かった☀️😵💦



八坂神社の境内にも

茅の輪が置かれてました。

日付変わり
(記事を書いてるうちに(笑))

今日は6月30日 大祓

半年が過ぎたのね💕早い、、

厄除けちまきも
販売されてました💕

来月には、祇園祭もある



八坂神社の境内にある
内宮 外宮

入口には御神水

湧水は冷たくて
気持ち良かった💕
ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


こちらの
美御前社入口にある美容水は

肌につけると
美しくなるらしい💕

こちらの女神様は

多岐理毘売命
(たぎりびめのみこと)

多岐津比売命

(たぎつひめのみこと)

市杵島比売命

(いちきしまひめのみこと)



まだ6月なのに
梅雨明けしたの?

でも、まだ
蝉の声は聞こえない

やはりまだ梅雨?

でも、暑~い☀️😵💦

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

ランチは
高台寺の🅿️にある
フランスカフェ


西京焼きランチ

ハンバーグランチ

付け合わせの
人参🥕のマリネやサラダは勿論💕

ジャコと万願寺の炒め物や

おナス🍆の煮浸し、

だし巻き玉子など

一口サイズの
京都のおばんざいが

特に美味しい💕


いつものお気に入りの

お抹茶玉手箱も💕


コーヒーの後には

グレープフルーツビネガー

輪切りのグレープフルーツが
ぎっしりと入ってる💕

爽やかでした💕


こちらのカフェからは

八坂の塔
&京都タワーが見える

絶景ポジション💕の特等席

いつも同じお席に💕

今回も💕宇宙計らいに感謝💕



食後は、
二年坂のお香屋さんへ

私のお気に入りは

御香所 香十(こうじゅう)


今回は、こちらの

インテリアガーデン
レモングラス&ミント

を購入


お香なんだけど、
レモングラス&ミントの
香りのせいか

森の中の木漏れ日、、苔を
感じる映像が顕れた、、

皆様へも、伝わるかしら?




祇園界隈~二年坂周辺は

大好きな場所

つづきは、また次回💕

茅の輪を
「蘇民将来子孫也(そみんしょうらいのしそんなり)」と唱えながら
八の字でくぐりました。

そうそう、おみくじは
大吉でした💕




幸せ😌🌸💓な1日でした💕


いつも記事を読んで下さり
ありがとうございます💕

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

あなたも私も

益々軽やかに

益々、豊かに

益々、楽しくなってます💕


そして、いつだって

願いは、

最高&最善が
最速&最短で届いてます。

だから、
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)

 赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇
小鳥🐦️の囀ずりは
浄化になります。

小鳥🐦️たちが余計なものを
ついばんでくれる。
だから、心地よいのですよ💕



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 波音や風の音で
地球🌏️の伊吹を感じてみては?


ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
 
私の声を聴くだけでも
パワーアップや
浄化になるらしい(笑)


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

 やはり一番は、これかな?(笑)


いつまでも変わらぬもの

それは、

愛と光と豊かさの恵み

そして、

あなたと私💕

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ