(再掲載)宇治、三室戸寺の紫陽花(個) | 恵ひとみ 「愛と光と豊さの磁石」
⭐こちらも昨年の記事
この季節
梅雨といえば
紫陽花とカタツムリ
家の裏庭にも
紫陽花咲いてた

水色の大きな花をつけていた
紫陽花の葉っぱは、
おままごとのお野菜に使ってた
私が2歳頃、毎夜、
夜泣きしていたんですって
「私の葉っぱ🌿がない、
私の葉っぱ🌿が落ちちゃった」
そう言っては、
毎夜、泣いてたらしい

困りはてた母は、
当時、近所にいた霊能力者に
相談したらしい。
すると、その霊能力者は
ムシ殺しという祈祷?にて
私の掌から沢山の癇癪ムシ?を
出したらしい
多分、私は
紫陽花の木(花)の妖精に
なりきってしまったのかもね(笑)
紫陽花の木が、病気になって
枯れてしまったらしいから
その時の紫陽花の声を
代弁していたのかも
しれないですね

今回の記事の写真の紫陽花は
京都は宇治市にある
三室戸寺の紫陽花です💕
紫陽花といえば、
鎌倉の長谷寺や
奈良の長谷寺も
紫陽花が綺麗ですよね💕

三室戸寺の紫陽花は
種類が豊富で、
珍しい花が見られます💕

涼しげな水色の紫陽花や
流れ星のような紫陽花

蝶々🦋が
沢山集まったような
可憐な小さな花たち🌸

山の木立とのコラボは
まるで絵画のようね💕

360度どこを見渡しても
紫陽花のパノラマビュー💕

それぞれの個性を、
美しさを
上手に表現している💕
私も見習わなくっちゃ、、

いつも、記事を読んで下さり
ありがとうございます💕
あなたも、私も
益々、軽やかに
益々、豊かに
益々、楽しくなってます💕
願いは、
最高&最善が
最速&最短で届いてます💕
だから、
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)
きっと大丈夫だから
そう信じて生きてます💕

今年2023年6月昨日の私
髪の毛バッサリ
また切りました(笑)
宇宙の全ての素粒子に
存在して下さり
ありがとうございます💕
そして、
あなたへ
私へ
今日も幸せでいて下さり
ありがとうございます😌🌸💓




























