一泊2日旅、今回は
福岡県博多に来てます💕

櫛田神社の鳥井⛩️をくぐると
手水舎のところに

美しい芍薬の花が
生けてありました。


櫛田神社は、

大幡主命(櫛田宮)
左殿に天照皇大神(大神宮)・
右殿に素戔鳴尊(祇園宮)の三柱を
奉っていらっしゃいます。


脚長のイケメン狛犬


手水舎のところには
見事な芍薬の花💕


境内は、あちらこちらに
様々なお花が咲いており

綺麗にお手入れされていて、

とても気持ちの良い
境内でした💕


こちらの狛犬さんは
笑顔がチャーミング💕



長寿に霊泉鶴の井戸水


博多祇園山笠もある








こちらが、御朱印帳と御朱印


続きは次回に💕

いつも記事を読んで下さり
動画も視聴して下さり
ありがとうございます💕
チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

あなたも、私も

益々、軽やかに

益々、楽しく、

益々、豊かになってます。

そして、願いは、最高&最善が
最速&最短で届いてます。

だから、なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)
チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

動画は、私の声を聴くだけでも
波動アップできますよ(笑)

よろしければ💕


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

鞍馬山から貴船への山道
雰囲気を感じてみては、。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
日本海の
風&波音で浄化を、、

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
最後まで読んで下さり
ありがとうございます💕