言葉は言霊(ことだま)。
発する言葉は、現実となって
自分に戻ってくる。
言葉は、愛の魔法となって、
相手に愛と光を贈る場合もあれば、
その逆で、
凶器となって、
相手を傷つける場合もある。
あなたの発するその言葉に
愛はありますか?
長男が数日前に、
会社の健康診断を受けた。
子供時代から、喘息の薬
(ステロイド、、)の副作用から
肥りやすい体質に加え、
揚げ物大好き😍💓💓、、
100kgを越える体重を気にしてか?
漢方の痩せる薬💊やサプリメントは
服薬していますが、、、
魚は全く食べない。
いくら服薬したところで、
気休めにしかならないと、、
思うのですが、、、。
そんな長男は、勿論100kg越えてる
ので、完全なるオデブさんなのです。
健康診断でも、当然、
毎年コレステロール値他
ひっかかるわけで、、、。
すると、
今回のお医者様は
肥ってる。とか、おデブとは言わず
「まあ、なかなかのポッチャリさんでいらっしゃいますね、、、」と、、
長男は、肥り過ぎとか、オデブという
言葉は、聞き慣れていたけれど
「ポッチャリ」という言葉が
とても柔らかくて
心地よかったから、
話もしっかり聴く気になれたと、、
同じような意味の言葉でも
相手を傷つけない愛ある言葉って
人を和ませ、
穏やかにするだけでなく
相手の存在も
認めてあげてる言葉から
心を開いて話を聞いてくれる
言葉は、
人と人のコミュニケーション
だけでなく、
そこには色々な愛のサプリメント
(エッセンス)も含まれている
のですよね。
同じような意味の言葉
例えば、
こんな変換の仕方をしてみては?
痩せてる → スタイルが良い
肥ってる → ポッチャリしてる
神経質 → 几帳面、ナイーブな
おおざっぱ→ 豪快、親分肌
お喋り → 話し上手
八方美人 → 顔が広い
日本語は、
英語など他の言語と違って
一つの意味でも、色々な言い回しや
色々な単語があり、
奥が深いですよね。
斎藤一人さんの幸せ言葉
⭐愛してます。
⭐ツイてる
⭐嬉しい
⭐楽しい
⭐感謝しています
⭐幸せ
⭐ありがとう
⭐赦します
そして、次に
ソウルメイトから
教えて頂いた言葉に+αして
今度は、自分に向けて
💕私は愛されてます
💕私は赦されてます
💕私は認められてます
💕私は守られてます
💕私は安全です
この言葉を言うようになって
自分の周りが
ガラリと変わりました。
言葉に息吹きかけたら
言霊に変身します。
ポジティブな言霊にも
ネガティブな言霊にも
そして、それは
巡りめぐって自分に返ってきます。
愛ある優しい言霊を
自他共に
贈ることができましたら
幸いですよね💕
いつも記事を読んで下さり
ありがとうございます💕
あなたも、私も
益々、軽やかに
益々、豊かに
益々、楽しくなってます
私たちの内面には、
全て揃ってます。
ですから、
創造したら、最高、最善が
最速、最短で、具現化されて
届いてます。
言霊を使って、色々な愛
(全てが愛からできてますから)を
引き寄せしてみて下さいね💕
全ては、自分次第で
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)














宇宙の全ての素粒子が
幸せ😌🌸💓でいて下さり
ありがとうございます。