絵ハガキみたいな
プロバンスの風景のような景色を
観ながら足早に出勤
今日も素敵な1日となりました。
ありがとうございます💕
子ども時代、
このサンタの靴のお菓子が
とっても欲しくてね☺️
でも、
「買って」とは言えなかった。
我が家は、毎月、
お金持ちと貧乏を日替わりで
生活していたような(笑)
昭和50年前後の話
父のお給料日は、お寿司の日。
母は、タクシーで
美容室や買い物に行くなど
羽振りが良い。
父は単身赴任が長かったので
ほぼ母子家庭。
母の好き放題に、虐待付き。
ところが、
お給料前になると、
電気が止まりかけたり、
学校へ持参する
学級費を、同級生の家に、
朝、お金を借りに行かせられたり
新聞の集金の人がきても
居留守を使って息を潜め
真っ暗な中で、時の過ぎるのを
じっと待っていた。
だから、毎月、
天国と地獄のオンパレード(笑)
私の机の上に、
モンチッチのぬいぐるみが
特大、大、中、小、極小と
並べられていて、、、
まるで、
ロシアのマトリョーシカ
と子供ながらに、また始まったと、、
子供の為にという
押し付け、強制的な愛情。
まあ、母も
ストレスのぶつけどころなくて
買い物に走ったり、
私と弟に虐待という形で出して
いたのかもしれないですね。
彼女自身、親が他界していたのと
祖父戦死と同時に、離婚させられた
母(私の祖母)に置いていかれ、
親の愛を知らずに、祖母(私ひぃばあ様)に育てられ、腹違いの兄からは
性的暴力を受けて育ったから、愛を
全く知らなかったのかも
しれないですよね。
まあ、当時の
時代背景もあったのでしょう。
そんなこんなの子供時代
お菓子のサンタ🎅の靴下を
見るたび、当時のことが
思い出されます。
辛かった、苦しかったことも
勿論、虐待暴行(ドボントイレの便器に吊るされたり、ベルトで叩かれたり、)
もありましたが、
これも私が
生まれる前に描いた
ストーリー?
酷すぎやん、、


ありがたいことに
持って生まれた純粋
&ポジティブ思考から、
還暦まであと数年の、
この歳まで純粋なままでこられたのは
自分で自分を誉めちゃいます(笑)
スピリチュアルや
アセンション
ポジティブ地球に、
波動が、次元が、、、
数年前まで、
知らなかった言葉が
次々と口から飛び出すし、
今では標準語に、
津軽弁、北海道弁に
英語少々、
イタリア語&フランス語の挨拶に(笑)
宇宙語も銀河によっての
方言?使い分けまで(笑)
まあ、
華麗なる自分に
酔いしれ(笑)
地球を
日々満喫しております。
いつも
私の地球や宇宙に
ご出演頂いて
おります皆様には
心から
感謝を申し上げます。
ありがとうございます💕
今ここの、
あなたも私も
全てが、
最高、最善が
最速、最短で
届けられた
自分史上、
最高&最善の
自分なんです💕
だから、今ここの、
宇宙の全ての素粒子に
感謝しています。
一緒に、この宇宙に、
存在して下さり
幸せでいて下さり、
本当に
ありがとうございます💕
そして、
自分
(エゴ&ハイヤーセルフ)
へも
ここまで
連れてきて下さり
ありがとう💕
ありがとう💕
皆様これからも
一緒に共同創造し、
楽しんで参りましょう💕
宜しくお願い致します。