久しぶりに

宇治界隈を散策

京阪の宇治駅を降りてすぐに
宇治橋がある

川、手前側の道を入ると、
宇治上神社、宇治神社への道




橋を渡ると左手三叉路の
左の道は平等院へ

真ん中は、縣神社へ

右側は商店街、、、

まずは真ん中の橋姫神社へ



この鳥井を潜り抜け
真っ直ぐ、左手に

橋姫神社がある



橋姫、つまり、
瀬織津姫をお祀りされてます。




入って正面に、

椿が綺麗に咲いてました



次にそのまま道沿いに5分の所に

縣神社があります。



縣(あがた)神社の御祭神は

絶世の美女で、女性の守護神
木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)

⭐ご利益は、良縁、子授け、安産

イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ



縣(あがた)神社を左に
道沿いに進むと

平等院があります。



色鮮やかな紅葉に

魅せられて、、、



何も考えてない

ただ美しい写真を撮りたい

皆様にお福分けしたい

ただ、それだけは
脳裏でこだましていた





宇治界隈は、
場所によっては
色鮮やかでしたが、

これからが見頃かと、、

まだ少し早かったみたい、

写真まだまだあるので

また次回に💕



いつも記事を読んで下さり

ありがとうございます💕

あなたも、私も

益々、軽やかに
益々、豊かに
益々、楽しくなってます。

ありがとう💕ありがとう💕


自然に触れて、

生きてる今ここに

過去や未来じゃない

今ここに

生かされてることに

ありがとう💕ありがとう💕



 おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座おひつじ座


イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ