
本を選ぶ時、
あなたは、何で選びますか?
内容?作家?本のタイトル?
私の場合は、
本のタイトルで選ぶ。
インスピレーションで
今の自分に必要な物を
ハイヤーセルフが
教えてくれる












中学生の頃
森村 桂さんの
「天国に1番近い島」
という本を手にした。
「天国に1番近い島」??
どこの島???
タイトルを目にした瞬間、
釘付けになった。
今でも、そうですが、
昔から、
天国、神様、天使👼、
精霊、愛、虹、花、
自然、宇宙、星、
幸せ、、、、
こんな単語に惹かれてしまう
だから
「天国に1番近い島」と
目にした途端
いったい、どこにあるの??
もうね、
ハートはどこ?どこに?
吸い込まれるように読んだ
作者の
森村 桂さんにとっての
「天国に1番近い島」は
ニューカレドニアでした。
内容はうる覚えですが(笑)
ニューカレドニア、
赤茶けた土、
鉄鉱石、貨物船
その後、
たしか映画化されたかと、、、
小学生の頃は、
自宅に本がランダムに2冊と
クラッシックレコードが
届いていたが、
自分で買った初めての本が
「天国に1番近い島」












いつも本屋さんに行くと
ワクワクするのよ。
もう、読みたい本
見たい写真集が、盛り沢山で
行くとつい、
時間を忘れてしまい
何冊もまとめ買いしてしまう
若い頃は、江原啓之さん、
斎藤一人さん、
ドリーン・バーチューさん、
トルストイ、、、、
他に特に
印象に残っているのが
PHP出版の雑誌や












☆「アルケミスト」
パウロ コエーリョ作












☆「星の王子様」
サンテグジュぺリ作











ここ数年だと、
☆「日月神示」岡本天明作
























☆「五次元ライトボディ化に
向かうあなたへ」
森中光王作












最近予約した本は、
7/8発売予定
(7/12書店発売予定)
「スターシードの心理 GUIDANCE」
Starseed kuさんの本
私も含め
スターシードの方々、
待望の
Starseed kuさんの本
楽しみですよね💕

日常の生活の中
また、
映画、TV、本、SNS、、他
色々なところから、
沢山の
愛と豊かさや感謝などを
頂き、体験しながら
忘れていた記憶
そう、私もあなたも
誰もが
創造主で、神様、光で
あったことを
思い出す旅を
しているのですよね。
地球体験型、修学旅行
昔ながらの
本からも
沢山の物語を通して
愛と光と豊かさを
体験できますよ。
いつも
ブログにお立ち寄り下さり
ありがとうございます💕
あなたも、私も
益々、軽やかに
益々、楽しくなってます💕
願い事は、全て
最高最善が最短最速で
届いています。
これからも永遠に
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)











