もうすぐ七夕🎋
彦星と織姫が1年に一度
天の川で会えるということから
夜空に想いを馳せ
流れ星を見ては喜んでいた
昔も今も変わりなく












とあるブティックの横でも
笹に願いの短冊が、、、
私のいるお店でも
お客様に短冊を書いて
笹に飾って頂いてます。
最後にまとめて
貴船神社に納めます。
皆様の願いが叶いますよ。
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)
最近ね、今日もだけど
言葉足らずで
誤解されちゃいました。
お近くにお越しの際は
是非、お立ち寄り下さい。
お元気なお顔が
見れたら嬉しいです、、、
のつもりで書いた挨拶文、
お近くにきましたら、
遊びに来て下さいね。
これだけだと、
勧誘しているように
勘違いされちゃうことも
あるって
初めて知った。
元気なお顔を
見たかっただけなのにね、、。
基本的に
噂話は嫌いだからしない。
話しの流れで
例えば、
御提灯の話しで、
知人のお名前を
耳にしたとして
褒め言葉以外あろうはずなし
基本的に
プロの鑑定士してますから
お客様の
プライバシーは一切話さない
当たり前のルールですよね。
誤解されたことは、
私の言葉足らず
かもしれませんが、
プロの鑑定士として
信用されてないのかと思ったら
悲しくなって、泣けてきた。
言葉足らずで誤解されたのは
やはり、私の責任
言葉は、
人を助ける時もあれば
刃物となる時もある
私の言葉足らずで
不愉快な思いをされた方々が
いらっしゃるのでしたら
そう、
楽しいこともあったのよ♫
疎遠にしていた
方々の記事に
コメントしたのよ昨日。
そしたら、ちゃんと
お返事を頂けたり、
私の記事に
イイねまで
付けて下さった方が
いらっしゃったのです。
とっても嬉しくてね。
ありがとうございます💕
記事を読んで下さってる皆様
イイねを
付けて下さってる皆様
本当に
ありがとうございます💕
あなたも、私も
益々、軽やかに
益々、豊かに
益々、楽しくなってます
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)