シングルでも、幸せだよ(笑)

家庭があるから安心
なんて人もいますが、

家庭があっても、
シングルでも
本人次第ですよね

結婚していても
不幸な人もいるし

シングルでも
幸せな方も沢山います。



(錦市場)

ちょっと
辛口コメントしますので

甘いものでも、
摘みながら読んで下さい。(笑)



お団子もこんなに沢山の種類あり



家庭があるから幸せだなんて

偏見だよね。

家庭あっても、なくても
独身だって、幸せなんですよ。

家庭があるから幸せ、、、

なんて言葉は、
結婚している人のエゴの
偏見の見方ですよね。

独身だって、
幸せな人いっぱいいますよ(笑)

離婚経験ありの私からみると

結婚して家庭あっても
不幸な人もいますよ。

普段、
どんなに素敵な言葉並べても

こういう言葉が出ると
その方の 
真の姿が視えるのですよ

偏見な目で見られたら
はっきりいって迷惑です。


まあ、まだまだ、
お勉強中なのかも
しれないけれど、、、

ある意味、
可哀想な方だなあと、、、



自分は、
こんなに知っていて 
凄いんだよ、、、

知識を
ひけらかす人にしても同じ

だから?何?

能ある鷹は爪を隠す

わざと
アホなふりする時もある(笑)

わかる人には、
きちんと伝わる(笑)




滅多に怒らない私ですが、

余りに高飛車な態度や

偏見の目で視られたら

ブチっと切れる時ある(笑)



それは、結婚時代、
比較的、
中流生活をしてました。

DV離婚し、逃げる場所なくて
シェルターに入って、

一時的に
福祉のお世話になった時
ありました。

その時の差別

どうせ施しを
受けてるんでしょ、、的な

社会の底辺の世界を
初めてみたような

病院にお世話になった時の
ある看護師からうけた
偏見の扱い

今まで味わった事のない
惨めな初めての体験でした。

勿論、
早々に自活していますが。


上の子が
アスペルガー症候群
という障害を
持ってることの
バイ菌扱いするような
偏見の目もそう

息子が、
自殺未遂して精神病院に
隔離された時のお部屋の匂い

豚小屋より酷かった。
家畜以下の部屋、尿臭で
息もできないし、
目もチカチカする

別のお部屋は
空きなしとの事で
自宅に帰ろうと息子に言った

本当に家畜小屋以下

そしたら、長男は、
「大丈夫だよ。
僕は自分がしたことの
報いだと思ってるから、、」と

余りの光景と、長男の言葉に
目頭が熱くなった。

余りの尿臭で私は、
病室に入ることさえ
できなかった。

自殺未遂患者の隔離部屋とはいえ
人間なのに、
家畜以下の部屋は、、、
まるで地獄絵図でした。



母子家庭の偏見もある。

母子家庭というだけで、
貧しい、可哀想、不幸せ、、

なんで?

そりゃあ、
ご主人のいらっしゃる
家庭に比べたら

収入が少ない場合が
多いかもしれない。

だけど、だから不幸って

勝手に決めつけるな💢

母子家庭だって

みんな幸せに暮らせます。

家族構成で幸せの基準判断
勝手にしないで
頂きたいものです。



幸せは、皆それぞれ
感じ方が違います。

生きてる世界も、
視点が変われば別世界

心の豊かさは、

家族構成や職業、
住んでる場所や人種に

一切関係ないものです。

勝手に可哀想とか思われたら
相手は迷惑なんです。



一人でも幸せ、
誰かといても幸せなんです。

上下もなければ、
皆、同じ地球人であり、
もとは、一つの光なのだから

可哀想な人なんて誰もいない、

今まだ幸せを
感じられない人がいるなら
これから幸せになる人なんです。

不幸な人などどこにもいない。

だって人生は
ゲームなんだから。

これから幸せをいっぱい
思い出していこうよ💕💕💕