優しさとは、赦してあげること

愛するとは、 
大きな愛で包んであげること



赦すとは、哀れみを持って、
愛を与えること




トラウマで
苦しんでる人がいた。

過去世(前世)を視て
トラウマの原因が何かを伝え
ブロック解除してあげた。

私は親友と思っていた彼女が
可哀相だったし、

経済的にも
大変そうだったから。

ところが・あろうことか、
 
彼女は、私の占術を使って

自分の占術のごとく使用して
鑑定をしていた。

何食わぬ顔で、、、



ところが
悪いことはできないように
宇宙計らいがあり、

彼女が私の占術(単語から文章、内容、全て)を使い
鑑定をしていた時のお客様が
私のところに鑑定にきて、

それもこれもR先生に
教えてもらったから
知ってます。と、、、

唖然とした。

まあ、人のオリジナル占術を
勝手に使うなんて

しかも、自分が助けて頂いた人の占術を、、、


暗黙のルールを日本人なら
決してそんなことはしない。

創造さえもしないことを
彼女は、平気でマナー違反を
する。

以前も同じケースあり、
その時も指摘したら
 
ごめんなさいね。

只、私が 
ひとみさんに助けて貰い
楽になったから、つい、、、

同じ悩みの相談きたから、、、
ごめんなさい。

子供ですよね。

マナー、暗黙のルールを
守れないようなら 

鑑定士以前に人として
如何様なものか?

ごめんなさいと言えば、
何をやっても良いのだろうか?

私は、めったに怒らない。

だけど、恩を仇で返したり
理不尽なことをされた場合には
黙っていられない。

私の中の龍🐲が目覚める。

龍🐲は、普段は大人しいけれど
怒ると口から火を吹く

人は鏡という。

私の中にも彼女みたいな
部分がまだ残っているのかな?



令和3年に入って、
もう2日過ぎた。

早いですね。

皆様、
初詣は行かれましたか?

私は、
夜中に2年参りと思って、
ご近所のお寺さんで
除夜の鐘をついて、

その後、近所の氏神様へ初詣。

新しい御札を頂こうと
思ったけど、係の方、
不在でしたので、

出勤前に、
翌朝、再度、参拝して
御札を頂きました。

その足で、
仕事場の側の錦天満宮にも
勿論、新年のご挨拶。

仕事場近くには、
京都の伊勢神宮の 
出張所にあたる
京都大神宮もあり、
参拝させて頂きました。



   

風の時代、、、
爽やかな春風のごとく

穏やかな時代を楽しく💕

スキップしながら 
進みたいものですね♫



いつも、
ブログにお立ち寄り下さり

ありがとうございます💕



あなたも、私も

益々、軽やかに

益々、楽しくなっている。

なんとかなる(笑)

なんとかなる(笑)