ねむの木が花を咲かせていた。


天使の羽のような花びら




ねむの木と言えば

昔、ねむの木学園?を率いて
ボランティア活動をされていた

女性の方が
いらっしゃいましたよね。

もう他界されて何年にもなりますが

子どもの時の記憶に
ねむの木、、イコール、

そのマリア様のような

彼女の優しい声や面影が
思い出される。






ご近所を散歩していたら、

私の大好きなお花が
今年も咲き始めました。


 

オレンジ色の乙女たち 💕











この花を観ると

初夏のイメージ





次から次と

色々な花々が、開花する。

観て観て、

この色、
ピンクと赤の中間

綺麗ですよね💕


楽しいですよね照れ照れ照れ 


 


天高く舞い上がれ

熱気球のように、、、


 


どこまでも

高く 高く 舞い上がれ、、、

あれ?誰かさんの歌みたい(笑)





いつだって

見ているところは

空の上






ささやかな中にも

幸せの種が沢山あるのです

 



種まきをして

お水を、愛を、光を

捧げたならば

あとは、信じるだけ、、、

当然、花は咲き、実を結ぶ。

ワクワクすること
創造して、

体験できる

この幸せを
感じたい為に

地球に生まれて
来てる魂が多いのかも
しれないですね。

目は口ほどにものを言う。

言葉は、全てを語る。

どんなに隠しても
感じてしまう。
わかってしまう。

言葉の奥を読み取る癖

あ〜あ、
イヤになっちゃうけど
仕方ない。

これも私だから、、、

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

いつもブログを読んで下さり
ありがとうございます。

あなたも、私も
益々、軽やかに
益々、自由になっている

なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木