今年も山科川には、
菜の花が綺麗に咲いた
川沿いにも中洲にも
私の大好きな
和菓子屋(満月堂)さんの
人気商品に
宇治で拾った
幸福(しあわせ)の石
という名前の
かりんとう饅頭
上生菓子も売っていた。
左から春の宴、
中下は、ウグイス
右上は、せせらぎ
どれもこの季節にピッタリ。
あと、今日は、たまたま
大手筋商店街にある
お酒&伏見の
キャラクター柱時計が
動き出す時間に当たった。
ラッキー💕
伏見は酒処、
蔵元が沢山あります。
お水も綺麗なので、
水100選にも
選ばれていたり、、
何箇所か
湧き水を汲める場所もある
鳥せいさん隣、、他、、
御香宮神社にもあります。
こちらの神社では、
お水の容器も販売してますよ💕
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
如何でしたか?
自然や地球からの
沢山のプレゼント🎁
そして、
私たち、人間の創った
素敵な発明品からも
いっぱい笑顔を頂きました。
どんな時にも
どんな人にも
分け隔てなく
同じように
沢山の愛と光が
贈られている。
ありがたいですよね。
地球に、宇宙に
高次元の方々に
そして、ご先祖様や
沢山の方々に
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとう💕
ありがとう💕
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
いつもブログを読んで下さり
ありがとうございます。
あなたも私も、
益々、楽しく🌈
益々、輝いている☀
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)
沢山の励まし、メッセージ
ありがとうございます💕
順調に
快復に向かっております。
ご心配おかけしました。
感謝しています。
ありがとうございます。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸














