城南宮のツバキ(美)お福分け久しぶりの城南宮城南宮は、平安遷都の際に都の南の守護神として創建離宮の鎮守の神と仰がれ、また、方除けの神様としても有名であるちょうど椿と梅が見頃でした あい慈悲の美しさかな、、、上品な美しさ💕不思議なツバキダリアのような(笑)優しい陽射しに包まれて💕苔とツバキ、、、絵になるこの辺りの波動がとても気持ち良かった 和菓子のツバキ 糊(のり)こぼし そっくり久しぶりに自然に触れ沢山パワーを頂きました。皆さまへも、お福分け💕いつもブログを読んで下さりありがとうございます💕あなたも、わたしも益々、軽やかに💕益々、自由になっているなんとかなる(笑)💕なんとかなる(笑)💕