愛に始まり、
愛に辿り着く。

私たちの永遠のテーマは

やはり愛。

目に見えたなら

わかりやすいけど、

それじゃゲームにならない(笑)



女性は
白馬に乗った
王子様に憧れる。

男性もまた、
美しい女神に憧れる。

それは、
今も昔も変わらない。





男性はカッコよくて、
正義の味方で、
ヒーローで、、

女性は、
女神のように優しくて
美しくて、慈悲深く、、

なんて地球に来る前の

地球旅行の講習会で
お手本に
書かれて
あったのかな?(笑)




白馬で思い出した

幼稚園のお遊戯会

誰が何の役をするか?

本人はもとより
親も我が子の
役どころが気になる

何の劇をやったか記憶が?

覚えているのは

白いタイツを
はいてた事だけ(笑)

何の役だったのかな?

白タイツと言えば、
ウサギ?

以外と
覚えてないものですね(笑)



息子らが幼稚園の頃、

キャンプや釣りや旅行など
記憶がないと言う度に 

目くじら立てて
怒ってたけど
やはり
覚えてないものですね。

今なら
よくわかる。(笑)

子ども時代の記憶って
案外、
いい加減なものですね(笑)



という事は、

インパクトのある事しか
記憶には
残らないのですよね。

旅行の事、
余り覚えてない長男

足湯のお湯で、
顔を洗っていた(笑)
そんな記憶だけは
残ってるらしい(笑)



今朝の雲☁

上の中央に写ってるの
わかりますか?
 
微笑んでる天使?

神様?

何か、つられて
微笑んでしまった(笑)



さてと、今、帰宅した。

これから、急いで晩御飯。

この後、また
電話の仕事が0時まで。

夜間、1時間だけのつもり

が、

何と一人だけで
3時間越えが 
結構あったりするびっくりびっくり

さすがに夜中の2時過ぎて
翌日も仕事があったので、

こちらから、
話を終わりに持っていった。

ありがたいけど、
眠いし、何より
トイレに行きたかった(笑)



長男に仕事も 
ほどほどにと言われた。

確かに、年末年始、
仕事し過ぎて

声が枯れてしまった。

何事も中庸が大事、、、
ハイハイ(笑)

自分を愛することも
忘れちゃいけない。



愛と光から生まれた私達は

愛を探して、見つけて、

また、愛に辿り着く。


そして、 
最初の光に戻り

宇宙に溶け込む

壮大なロマン

それは、

愛さずにはいられない

神である自分自身



いつもブログを読んで下さり

ありがとうございます。

あなたも、私も

益々、愛され

益々、光輝いている

ありがとう💕

ありがとう💕



しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座