何気ない普通の暮らしの中に

幸せがあることを離婚して

初めて知った。


車のある暮らしが、
いかに便利なことか

誰かと食事を
共にできることで

食事の美味しさが
引き立ったり


誰かと会話することで

楽しさや喜びが倍増したり
苦しさ、辛さが半減したり


社会(仕事など)と
繋がってることで
孤独を感じなくて
すんでいたり

健康だから、行動できたり

料理を
食べてくれる人がいるから
作る楽しみがあったり

一緒に出かける人がいるから
外出した
喜びを共有できたり、、

これらの事って、
普通のあたりまえの事
そう思っていた。

でも、あたりまえなんて
どこにもない事を知った。

ありがたいことだったと
気づいた。思い出した。



休日、息子二人も外出して
一人でいることが多くなると、

ついつい食事も、
スルーしたり

気づくと、1日中、
誰とも会話してなかったり(笑)

今年に入り、
TVも観なくなったので

もっぱら、
You Tubeやブログを
読んだり、書いたり、、、。

昨年までとは、
生活スタイルが
ガラリと変わった。



休みの日には、

近くの桃山御陵に散歩に行き

川沿いの遊歩道で
空を眺めたり

やはり
ブログ書いてることが
多いかな?

書くことで、
ストレス発散してる(笑)



何気ない暮らしが、
いかに幸せなことか

しみじみ思い出していた。

我が家は、
私がペーパードライバー
なので

車もタクシーしか
乗ることがない。

車のある生活から、
車もない生活

持ち家戸建てから、
賃貸の住まいなど

生活スタイルが縮小された。

と、同時に
娯楽も変わった。

何よりも、
ドライブができなくなった。

出かける時には、
自転車か徒歩か電車

旅行も余り行かなくなった。

便利な生活から、
不便な生活への
環境の変化は

心を逞しくしたと同時に
知恵を絞って
工夫した生活に変わった。



どちらが、良い悪いはない。

物質は、なければ、
ないなりに
知恵を絞って生活してる。

食事だって、
以前は、何から何まで
作る事が多かったが、

お惣菜を買った方が
安上がりの時もある。

人間どんなに
生活スタイルが変わっても

心、魂だけは、
変わらずにというより

以前よりも、
シフトアップすることが
できてる自分に驚いた。



物質的には
天国からレベルダウン
したかもしれない。

だけど、
精神的には、
地獄から天国になっている。

何より
息子二人が逞しくなった。

温室育ちの息子二人が、
色々工夫して、
自炊もしてくれたりする。

初めのうちは、
 
ガスコンロさえも
おママごとキッチンのようで

キャンプやバンガローの
延長みたいな、
そんな感じだった。

それが、今では、しっかり
ここで生活している。

凄い変わりよう。

人間、どんな環境にも
馴染んで生活できる。


どこにいても、
幸せを感じることができる。

それは、宇宙を初め

非物質界からの

素敵な
プレゼントだったのだと

ようやく気づきました。

私たちは、
いつでも豊かさの中で
生活している。

今も、これからも、永遠に💕



沢山のプレゼントを下さった

宇宙、
高次元の方々、
御先祖様

そして、

皆様に、ありがとう💕




いつも、読んで下さり

ありがとうございます💕