
こんな歌🎶聴くから、
暗くなる、、、
そう言いながら
トイレに駆け込んだ次男
トイレの中から
鼻水をすする音
明らかに泣いてる 号泣
魂に響いた歌がある
心屋仁之助さんの歌
「がんばったね」
長男は、歌を聴いて
肩を震わせ泣いていた。
私たち親子の
この数年間の歩みを
褒め称えて頂いた
そんな気になった。
誰からも
言って貰えなかったこと
それが、
歌の歌詞に全て入ってる
よくがんばったね
よくがまんしたね
いつも涙こらえて
弱音を吐かずに
よくがんばったね
よくあきらめずに
とてもすごかったね
かっこよかったよ
そう悔しかったね
そう腹が立ったね
そう悲しかったね
逃げたくなかったね
ちょっと カッコ悪くて
ちょっと うらやましくて
ちょっと 拗ねちゃったね
負けたくなかったね
つらかったね 寂しかったね
イヤだったね 怖かったね
えらかったね 一人でできたね
抱きしめて ほしかったね
好きだよって言ってほしくて
それでいいよと
認めてほしかった
よくがんばったね
よくがまんしたね
いつも涙こらえて
弱音を吐かずに
よくがんばったね
よくあきらめずに
とてもすごかったね
かっこよかったよ
気付かなくてごめんねと
謝ってほしかった
ただわかってほしかった
もうひとりじゃないんだよ
ずっと一緒に歩いて行こう
勝手に一人にならないで
人生は何度でも
やり直しがきくんだよ
たとえ負けても
たとえ勝っても
君のすごさは
ずっと変わらないよ
よくがんばったね
よくがまんしたね
いつも涙こらえて
弱音を吐かずに
よくがんばったね
よくあきらめずに
とてもすごかったね
かっこよかったよ
もうがんばらなくていいよ
もう我慢しなくていいよ
もう泣いてもいいよ
弱音吐いてもいいよ
がんばってきたから
あきらめなかったから
みんな見ててくれたよ
かっこよかったよ

この歌を
初めて聴いたのは
今年の9月
長男の自殺未遂の後だった。
溢れ出す涙に
息もできないほどの
衝撃を受けた
今まで誰もここまで
言ってくれた人は
いなかった。
これまでの
人生の頑張りを
褒めて貰えたようで
この歌に
暗闇の中の一筋の光をみた
私だけじゃない。
息子二人にしても、
魂を震わせるほどの
嬉しさがあったようだ。
今まで誰にも言わずに
我慢してきた
心の奥底から
湧き出た思いが
歌の中に
全て詰まっていたから
トイレで号泣する
高校生の次男
肩を震わせ泣いてる長男
わかってくれる人が
いるのだと
宇宙から、
神様からのメッセージ
そんな気がした。
生きていける。
歩いていける。
そう背中を押してくれた。
だから、
この歌は、
私達親子の命の応援歌
事ある度に
繰り返し聴いてる
サプリメント
大好きな命の応援歌💕
(心屋先生、勝手に歌詞
使用してすみません)
いつも読んでブログ下さり
ありがとうございます💕












