久しぶりに大阪に行った。
大阪は京都より暖かい

ビル熱と人々の熱気かな?(笑)

こないだ、
奈良から帰宅したら

京都の我が家が、
やたら暖かいと感じた。

息子も同じことを話してた。

大阪と京都、奈良と京都
お隣さんだけど、全然違う(笑)

やはり奈良が、
ダントツ寒かった。




戸建てと、集合住宅でも
体感温度が全然違う。

奈良の戸建てに
住んでた時には

廊下に出るのも寒く
おトイレは、
ギリギリまで我慢してた(笑)

京都に引越して、
最初に感じたのが、 

暖かい&物価が安い
&魚がいっぱい(笑)

多分、奈良でも
私の住んでいた所が

東大寺や正倉院のある
若草山の
すぐそばでしたので、、、

市内でも、
特に気温が低いのかも(笑)

近畿のお天気予報を観ては
奈良と姫路が最低気温を
いつも競い合っていたのを 
覚えてる。(笑)



同じ近畿地方でも、
所変われば、
個性も、色々なのだから

私たちの個性も
それぞれ違う

それぞれオリジナル
だから刺激的で
楽しいのかも、、

学校とかで、
同じカラーの規則 
という箱に
閉じ込められると

特にやんちゃな個性たちは
どうやって箱から出ようか、、、

どうやった目立つか、、(笑)

どうやって
個性を出そうかと

普段使わない頭を
こんな時にはフル回転(笑)

制服の丈を
長くしたり短くしたり

カバンに
ワッペンつけてみたり(笑)

わざと
腕まくりしてみたり(笑)

懐かしいな〜爆笑爆笑爆笑

制服なくて自由だと

逆に何着ていいか、
わからないと(笑)

面白いですよね爆笑爆笑爆笑



昔、クラスメイトで
休みの日に
数人で出かけることにした。

女子は、
目一杯オシャレ 
してきたけど、

男子は制服だった。

えー(・_・;)って
私もビックリした。びっくりびっくり

着る服ないから、
男子は制服にしたとびっくりびっくりびっくり

昔の男子は今みたいに
オシャレする子、
少なかった。
私の住んでた田舎では(笑)


今から40年も昔の
80年代は、

やんちゃな子らは
暴走族全盛期

他は、地味で
マジメな学生が多かった。

そうなのねニコニコニコニコ
あんなに普段は
制服嫌だ云々言ってても

悩む事なく、
どこにでも着ていける制服は
やはり便利なのですよね。
ウインクウインクウインク



さて、話は変わりますが
今月に入り、
街はChristmasの飾り付けで
華やかですよね。

上の写真は、ご近所さん

凄いですよね👏👏👏👏👏👏




今日の昼、出かける時に

ご近所さんが、一生懸命、
飾りつけをしてました。

大阪からの帰り道、
遠くからも
Christmasの
イルミネーションが
綺麗に見えて、

心がウキウキ、ワクワク
眺めているだけで、
楽しくなってきた。

暗い夜道に、

心がホッとする

温かくなる、

優しさに包まれた

ご近所さんの愛に感謝💕

ありがとう💕ありがとう💕



イルミネーションや
飾り付けも
個性が出ますよね。

見ていて楽しい🎶
毎年、この時期の
楽しみの一つニコニコニコニコ

それぞれの人生
色々な個性、
これも人間やってる
楽しみの一つかも
しれませんね。おねがいおねがい

あなたの人生

どんな
デコレーションして

どんな
イルミネーションに
しますか?

考えるだけで、
ワクワクしますね(笑)


いつもブログを読んで下さり
ありがとうございます。

あなたも、私も

益々、楽しく

益々、自由に

なんとかなる(笑)

なんとかなる(笑)



しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座