秋から冬への衣替え
皆さん、もう終えましたか?
我が家も、
さすがに扇風機を片付け
ホットカーペットやコタツ
ファンヒーターなどを
出しました。
コタツに入り、
ミカンを食べて
あ~幸せだな〜





この温温たまりません。
一度入ったら出られなくなる(笑)
愛と光の世界は、ここにもある(笑)
幸せ〜





ふと、昔のことを思い出した。
小学3年の時のこと
クラスで1.2を争う位の
優秀な女の子がいました。
ある時、テストの点が90点で
泣き出したんです。
普段、
100点しか取らないその子
みんなが、なんで泣くの?
90点だって凄いよ、、と
彼女は、
泣きながらこう言ったんです。
100点取らないと、私、
犬小屋に入れられる、、、。
みんなビックリしました。
彼女は、100点取れなくて
悔しくて泣いてるんじゃなくて
親からの、虐待
犬小屋に入れられるという
恐怖に怯えて泣いていたのでした。
その子の両親は二人共に
学校の先生をしていました。
親のプライドからか、
行き過ぎた愛情からか
わからない
けれど、
人間の尊厳を傷つける
そんな教育は、教育でも、
躾でもない
ただの、親のエゴ
虐待は、犯罪だ
当時の私も、親からの虐待を
受けていたので、
彼女の気持ちが痛いほど
よくわかった。
でも、当時の私や、
クラスメイトは、
大丈夫だよって、
言ってあげることも
どんな言葉で
慰めてあげればよいかも
わからず、
ただ、泣いてる彼女の背中を
優しく撫でることしか
できなかった。
今なら言える。
よく頑張ったね。辛かったね。
あなたは、悪くないよ。
あなたは、素晴らしい人間だよ
だから、自分を責めないでね。
お父さんも、お母さんも
愛情の表現方法を勘違いしてるんだよ。
躾と虐待とエゴが
ミックスしてしまった結果が
辛く悲しい出来事に
なっただけ。
でも、
その出来事はあなたを強くし
優しさと、逞しさと、
慈悲の心を
育んだということに気づいたら
ネガティブだった出来事は
ポジティブな
愛の光に変えられる。
今の私が、
そう、できたのだから
さて、みなさんも毎日、本当に
よく頑張ってますよね。
自分では、
頑張ってるつもりなくても
よくやってます。
あなたも、私も。
上手くできても、できなくても
いつだって、
その時のベストをつくしてる。
自分で気づいていても、
気づいていなくても。
偉いよね。凄いよね。
よくできたよね。
あなたも、
私もよくやりました。
はなまる100点満点、蝶々つき(笑)



あなたも、私も、素晴らしい
だって私たちは、
今のこの時代に
地球に生まれた
スペシャルな人間なんだから(笑)
さあ、胸をはって歩いていこう
今日もHAPPY💕
明日もHAPPY💕
いつも、
ブログを読んで下さり
ありがとうございます。
あなたも、私も
益々自由に、
益々幸せになります。
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)












