気分転換パート2(灯)夕暮れ京都 | 恵ひとみ 「愛と光と豊さの磁石」
日本に京都があって良かった
本当にそう思う。
京都、そこには
平安から続く、、、
はんなりした、、
昔も今も雅な街

夕闇が辺りを包んだ
八坂神社にも明かりが

祇園の料理屋さんにも灯が

人力車のお兄さんの足取りは
いつもながらに軽やかで(笑)

帰り道に立ち寄った
骨董品屋さんにいた龍さん
帰り道、お香屋さんで
新しいお香立てとお香を買った
お香の匂いを
かいで選んでいたら
鼻がマヒして、
匂いがわからなくなった(笑)
無難な白檀ベースの洛圓にした

近くのお店の
ショーウィンドウに
うさぎさんが、正座してた
恥ずかしそうに座ってた(笑)

祇園四条のスタバは
アパホテルの1Fに

大きな七味発見(笑)

おうすの里の
ショーウィンドウは
秋色満載(笑)リスさんも


清水寺で購入した大黒様
金運アップに、出世運、他ご利益ありと
就活中の長男にお土産(笑)
今日も楽しい1日でした。
京都気分、
チョッピリ 味わえましたか?(笑)
紅葉はこれから、楽しみに 💕
いつもブログを読んで下さり
ありがとうございます。
明日も素敵な1日に
きっとなりますよ💕
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)

