みなさまおつかれさまです
私も仕事して帰ってきました
今日はもともと休みだったのですが
仕事が終わらず出勤することに
次女も学校で長女も用がある
と言ってたような
朝、長女に
今日は用あるの?
と聞くと
用は無いらしい
じゃあ猫たちお願いね
と頼むと
えー
今日はカフェで勉強しようと
思ったのに
勉強なら自宅ですればいいんじゃない…?
うちに誰もいないし、お前しかおらんし
と言うと
なんで拘束されないと
いけないの?
と
私と次女は猫が病気に
なってからなるべく
家を空けないようにしてます
旦那さんが居るときはここに
旦那さんもはいってました
1日くらいはいいじゃん
確かに用があるとか
誰かと遊ぶとかそういうのは
いいんです
生きてく上で当たり前なんで
でも猫のことがあるのに
カフェでわざわざ勉強する
意味がわからない
55歳のおばさんには
それで早めに仕事を切り上げて
帰ってきたら
まだ家に居るんです
もうすぐ夕方です
これから行くんだそうです
早起きしたから
自由に外に出て
1日過ごしたいと
朝言ってたよね?
と文句も言いたいですが
諦めました
こういうとき
一人暮らしなら
こういう煩わしさは
無いんだよなー
とか思います
ワガママなのは承知で
愚痴です
私が帰ってからずーっと
メイクしたり
髪の毛やったりして
1時間以上経ちます
見てるのも不快なので
買い物に出てきました
喧嘩にならないように
するのは大変です
日傘の季節ですね✨
軽くてワンタッチで
便利そう、次女が使ってます