去年の節分は
まだ旦那さんが
いたよね

みんなで恵方を向いて
好きな具を巻いた
恵方巻を食べた



旦那さんは

みんなで一緒のタイミングで
食べるんだ

と謎の強要
子どもたちからは
別に一緒じゃなくていいじゃん!
と不評知らんぷり怒り

なぜか
必要以上に
家族行事のとき
家族みんなで!
って強調してたね




子どもたちが小さい頃は
豆の代わりに
お菓子で豆まき
撒いても汚くならないよう
個包装のアメやチョコレート




おかげで豆まき?が
子どもたちの
大好きな行事の1つに
なりましたひらめきニコニコトラ

普段厳しいパパが
逃げ回る姿も
面白かったんだよね




アメが当たると
マジで痛い驚きらしいので
なるべく当たっても
痛くないものを
用意しました

撒いたお菓子は
そのあと一ヶ月分の
自分たちのお菓子に
なるので
終わったあと
血まなこになって
みんな
拾ってました(笑)


あー

楽しかったな


大好きな
旦那さんのパジャマを着て流れ星
LLサイズですが
そんなに違和感ありません





スリッパがボロくなったので
ニトリで色違いのを
買い替えました