旦那さんの事があってから
街で訪問看護師さんが
よく目に止まるようになった
病気で治療が終わったら
まだ具合が良くなってなくても
もう病院には
いられない
でもあまりこのことは
周知されてないのでは?
自宅で全て見なければ
いけないのは
正直無理なので
訪問看護師さんや
地域のケアマネージャー
訪問医療を頼ることになる
緩和病棟やホスピスは
また違う条件がつきます
ほんとにありがたい存在
だと思う
相談がいつでも出来るって
ありがたい
がんセンターのときは
発熱や便通で困ったことが
あっても
電話して相談までは
なかなかハードルが
高かった
家での看取りには
すごく心強かった
夜中でも駆けつけてくれて
助かった
いま人手不足で
このシステムが
崩れたら…
と思うとこわい
これからの日本は
どうなるんだろう
自分が病気になったら…
と思うと
かなり不安になる
今欲しいもの↓
いま持ってるアイロンは
結婚した時買ったもの
もう30年以上使ってる…
そろそろ買い替えても
いいのかな