ママは私たちが死ぬまで生きてねニコニコニコニコ


怖ろしいことを口にする娘たち

無理です!絶望

てか貴女たちに見送られて

いきたい、いかせて🙏


私は18歳で親元を離れたせいか

そこまで親に依存は

していなかった


実母は私が44歳の時に

亡くなって

もちろん悲しかったけど

日常で困ることは

ほとんど無かった


でも

これからの子どもたちは

結婚するかどうかも

わからない

実際私は長女の年には

旦那さんに会って

付き合ってるけど

長女にそういう節は

まるでない


結婚しない限り

多分ずっと家で暮らす

彼女たち


確かに

彼女たちがいると

楽しいし楽だ

家事も分担制にして

お金も少額だが

家に入れてくれている


猫の写真を送り合ったり

好きな漫画の話をしたり

月に一度の

旦那さんの命日に

ご飯を食べに行くのが

3人の楽しみという

ささやかな生活


いつか

突き放した方がいい時期が

くるのか

それとも

それがスタンダードな

時代がくるのか


今の私には

まだわからない







洋服掛けを取り付けて二週間

洋服をかけるとこんな感じ



 

シューズラックは引っ越しの時に

選んだ一番シンプルなもの↓

 

 

やっぱりニトリ爆笑