読んでていつもその文章力、
読ませる力に驚愕する
ブロガーさんのブログを
読んで思ったことを書きます
私、全然豪快ではないですよー
自由人ではあります、正解!
私は子どもの頃は人の目を
異常に気にするタイプでした
周りに合わせてばかりで
自分なんて何もない
でくのぼう
そして私は少し周りより
頭が良く優等生タイプ
と言っても小学生レベル…
なのでみんなに合わせてるつもりでも
嫌われたり妬まれたり
人生で1番疲弊してた小学生
疲れてたね…KYだから空気も読めてなかったし
中高は変身の時代
自分が嫌で嫌で嫌で嫌で…
人の評価を気にしない
自分も他の人のこと気にしない
ことに徹底して自分改革しました
もちろん嫌いな人はいます
人間なので
でも人を羨んだりするのは
やめました
自分は自分以外にはなれないから
自分を1番好きになってあげよ
結婚するときに
職場の人が内輪で送別会を
開いてくれたんですが
旦那さんこと気に入ってた
女子社員がみんな来なかったときは
すごくびっくりしましたが…
妬まれてたのか
私が嫌われてたのか…
旦那さんが好かれすぎてたのか?
同じ担当の女子はみんな
来てくれたので
まだ良かったのですが
今でも人のこと妬んだり
僻んだりする人をを見ると
あー大変そうだなー
と思います
そのループの中にいるときは
幸せにはなれない
幸せそうな人を見ると
私もそうなりたい✨と思うし
不幸そうにしてる人を見ると
そっと離れます…
なるべく楽しく生きていこ
シャンプーさんのブログの趣旨と
ズレてるかも…
変だったらごめんなさい
玄関にコート掛けが欲しくて買いました↓
なかなかの存在感
旦那さんがいたら
絶対反対されてたな…
でも脱いだ上着をいちいち自室に
持ってくの大変なんだよね
許してね