夏休み、お盆
この季節になると実家に帰省は定番のひとつ
でもわたしには帰りたい実家がない
実際の実家はある
けども
母がすでに他界していて
生まれ育った地元からは
すでに引っ越しているので
友だちもいない
父と兄と弟の3人暮しの実家
父と私は仲が良くて
旦那さんがいた時から
3人でよく会っていた
父は実の息子たちより
旦那さんのことが大好きだった
兄は精神障害者で
わたしも旦那さんも
ひどい目に何回もあった
精神障害者が悪いわけではなく
兄の元々の性格が悪いので
輪をかけて悪くなったのだ
訴えるとか殺すとか何度も言われたら
誰でも距離を置きたくなると思う
兄には家を引っ越ししたことも
旦那さんが亡くなったことも
何も伝えていない
父に何かあったら
もう付き合いをやめようと思っているのだ
弟は好きでも嫌いでもない
でも何かあったら力になってあげたい
兄と同居してるので
あまり連絡は取らないし
弟もそんなに頻繁に連携しないタイプ
父の病気のときは
弟と連携をとっている
父は足が悪くいま要介護2
まだ家の中は移動出来ているが
移動出来なくなったら
施設に入りたいと言っている
父母がいまの家に引っ越してから
一回も泊まっていない
住んだこともないので
実家という感触がない
旦那さんがいる時は
別に帰りたい実家が無くても
夏になればイベントは沢山あって
旦那さんもお盆の時期は
長めの休みを取ったから
家族で旅行したり
子どもたちが大きくなって
イベントが少なくなっても
2人でダラダラしてれば
寂しいなんて思わない
旦那さんが亡くなって
初めて
私には旦那さんしか
大人の家族はいないのだと
思い知らされる
ほんとに旦那さんしか
私にはいないのに
どうして連れて行っちゃったんだろう