2023/6/12
旦那さんはサラリーマンでした
この前会社の人が持ってきてくれた
書類の中に遺族厚生年金があったので
年金事務所に請求書を
貰いに行きました
請求書を貰うだけなので
特に何もせずに行ったのですが
(ホームページには窓口に置いてありますと記載)
予約して必要書類を用意してから
行くと1回で済みそうです
これからの方にはオススメします
旦那さんが30年以上働いて
ほんとは65歳位から
夫婦でもらうはずだった年金
その頃いくらもらえるんだろうねw
なんて話したことも悲しい
パパの大切なお金
わたしと子どもたちの
生活のために大切に使わせてもらうね
今日は旦那さんの車のローン
一括返済のため銀行へ
がんばろー