続き


看護師さんが帰ったあと

旦那さんが子どもたちと観ようと

録りためてたビデオを

みんなで観る


水曜日のダウンタウン

アメトーーク

イッテQ

ドレミファドン!


長女とはあまり話さなかったけど

笑いのツボは一緒で

元気なときはよく同じとこで笑ってたね


子どもたちが旦那さんの手を

代わる代わる握る


パパが手を握り返してくれた

パパまだ耳は聞こえてるよ

ちゃんとわかってるから

いっぱい話しかけようよ


昨日はほとんど目を開けなかったけど

今日は目をつぶりそうになると

カッと目を開け

旦那さんは5時間

目を開けて一緒にビデオを見たのだ


午後5時

さすがにパパも疲れたねと休憩

そのあと旦那さんのお姉さん夫婦も来てくれた

苦しそうにも見える旦那さん

さっきから少しだけいきんでる

お姉さん夫婦が帰ってから

訪問看護に連絡


さっきからずっといきんでて

もしかしたらうんちがしたいのかも

浣腸とかしてもらえますか?


今すると大出血の可能性があって

やらないほうがいいです

なるべく自然に任せてください


パパがんばれーとみんなで声掛けしながら

夕飯時だったので

マックのデリバリーを頼む

そんなことをしてると

次女から


パパが息してない!


え!?

さっき脈拍110くらいあったよね?

すぐパルスオキシメーターで測る

測れない

血圧も…測れない

そうこうしてると


ぷはー

と大きく息をした


まだ生きてる!


でもまた止まる


ぷはー

まだパパ生きてるよ

大丈夫?パパ、パパ、パパ


ぷはー




そのあと二度と息をすることは

ありませんでした


くちびるの色がみるみるうちに

白くなり

わたしたちでも

パパが亡くなったことは

わかりました


みんなでパパの最期を看取りました