2023/3/16


昨日、足のむくみのことで主治医に相談して

今日の検査&診察を入れてもらいました


血液検査とCTをしてお腹が空いたので

1階のローソンで腹ごしらえ

旦那さんも久しぶりにサンドイッチ完食!

家より外で食べるほうがやっぱり

美味しいんじゃない?


そうしてるうちに呼ばれて診察室へ

CT画像を見ながら

やっぱり大動脈が肝臓のがんによって

潰されてるのでステントを

入れて通してあげましょう

その施術を来週しましょう


ここまでは想定内のはなし


血液検査の結果ですが

数値がかなり悪くなっています

血小板の数値が上がらないと

来週の大動脈の施術も出来ません

CTでみるがんも少しおおきくなって

いるように見えます

これは抗がん剤ではがんが

抑えられていないと思われます

また抗がん剤のせいで体調や

数値が悪くなると考えると

このまま抗がん剤を続けるのは

ベストだとは思えません

というか血液検査の数値が悪いと

抗がん剤を使えません…

抗がん剤をやめて緩和ケアに

切り替えた方がいいかもしれません

がんの進行スピードが早く

対処が後手後手に回っています

決断するのは早いほうがいいと

思われます


これは抗がん剤治療はもうやらないほうが

旦那さんのためということでしょうか


確かに抗がん剤前はご飯完食とか

出来てたし、もっと元気だったと

思います

退院してからほとんど寝たきりなのも

否めません

でも副作用だから仕方ないのかと


やっとここまできたんですよ

神さま、聞いてますか?


とりあえず来週

血液検査の数値が良くなって

ステント入れられますように

浮腫がひどすぎます…