とうとう、月山登山

娘に、今日も月山行くよ〜!!

良いよ!!昨日みたいに風強くないからねウインク雨だけなら行くよ〜!

と…母嬉し涙出そうえーん

では、宿を出発進行!!

{9E411593-6A2C-462C-A3F0-6DDAF6523B8C}

何度も載せるが、風が弱いだけでこんな雨☂️…

どうする?

大丈夫だよー口笛


よし!!行くぜー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:







木の板を歩き、観光バスで来た人達に挨拶しながら進み。
中の宮だっけ?奥の宮だっけ?

で、山頂はどっちですかはてなマーク

そこにいたとガイドさんに聞いたら。

えっ?こっちですけど行くんですかはてなマークこの雨ではてなマーク

ええ!!私はそのために来たんですチョキ

くれぐれも気を付けてと言われ登り始めたグラサン




{EDFF73FD-5A72-405A-9A2D-CA49C1FCD852}

こんな道

昔行ってた時は、リフト側からだったから初体験びっくり


にしても、この霧雨真顔


そろそろ娘がグズるだろーなーえー


道がね、雪解け水と雨で川になっちゃってて靴もグチョグチョなんよね〜笑い泣き


案の定、ママーもう下りようよ
もう嫌だよー
寒いよー


大丈夫!!見てみなビックリマーク
{E177047B-D618-4A98-B4A7-550DF446E081}

ほら!もう少し行ったら小屋で休憩出来るよー( ̄▽ ̄)となだめ口笛

{C4F38325-EDFE-4833-BA1B-56CA969FDD46}

{95D437C4-5A8A-49CE-B5AC-0A0EC202A557}

こんな高原植物とこんにちはー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

月山に来るといつも会えるねドキドキ

晴れてれば、キレイなお花畑よー♡


が、しかし…


{321ACBCA-5FDE-44EE-98EE-C3D3DA0A0FBE}

雪が見えたよーー( ´∀`)

{CAAFA70E-9C36-4FFB-B62A-1B52200E8DE6}ビチョビチョ滝汗
やつれてるタラー

んなもん、気にすねーっぺよ!

オレの血は半分山形だからよー( *`ω´)


  なーんて言っていられなくなってきたガーン

{12D956DB-8F43-48F5-A166-F7C07B12868D}

{7EDABC28-C562-4B3D-945F-E3749329979C}

どんどん霧雨じゃなく、大粒の雨と風アセアセ






写メ撮れなくなったガーン



身体中ビチョビチョだからだよー波









続きますわキスマーク