何やかんやと忙しくしてました

そう
続きです。

地獄覗きから階段を下りて行き、二股に分かれる道へ。
また



広島の弥山で迷子になったから、慎重に慎重に選びます
…人がいるかどうか


いた‼️ よっしゃ〜♬
大仏までの近道か。百躰観音などを見ながら行くか

やっぱり、帰りの辛さを考えて百躰観音コースにしましたよ



ん
何ががいる







この大自然の中で、この色だからリス
と思った




可愛いね〜♬と言いながらドンドン階段を下り
すると
そして、やっとやっと
と現れましたー









デカい‼︎
そして、
さてと…問題の御朱印は。
こんな階段が多いところは、なかなか来れないし。
日本寺の欲しい

御朱印帳があれば300円。無ければ400円だよ。と言われ、無事頂戴致しました

…の後は、当然来た道(階段)を戻ります





ヒィヒィヒィヒィヒィヒィ









写メる余裕はなかった

ロープウェイ手前の見晴らしの良い所で一休み

本当は、アジフライが美味しいらしく食べたかったんだけどね。娘がね、どーしてもしらすピザが食べたいだってさ
写メなし


おパンツ一丁で🅿︎も寄りましたーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
おしまい