こんばんは





よろしくお願いしますぁす



作業服をおしゃれに着こなして観光地を巡るこの企画
第1回目の旅のブログは今回で最後

読んで下さった皆様。
本当にありがとうございます!!
訪れたのは
京都市上京区にある上七軒です
夜は冷えるので
マフラー巻いて繰り出しますヾ(@°▽°@)ノ
室町時代に北野天満宮の再建の際、残った資材で7軒の茶店を建てた事が、
上七軒の由来だそうです
ヽ(゚◇゚ )ノ
THE京都っていう感じで
趣のある街並みで、時々車も通るのですが、
普通のアスファルトではなくて
石畳デザインになってましたよぉ~っ

因みに歩いたルートはこんな感じ♪
北野天満宮まで歩いて
引き返しましたぁヾ(@°▽°@)ノへへへっ
昼間は舞妓さんがいるらしく
そんな風景も見てみたかったなぁ
なんて思ったりしております
(・ω・)/
今回のおしゃれ作業服の旅は如何でしたかぁ
?
当たり前だけども
京都を楽しむには1日じゃ足りないっ!!
紹介したいおしゃれ作業服もたくさんありすぎで
今回紹介できたのもほんの一部・・・
また京都行きたい行きたいよぉぉぉおおおお



また次回から別のモデルさんがコーデをして
旅は続きますので
是非見に来てくださいねっ(*^ー^)ノ

このブログから
皆さんのお気に入りのコーデが見つかりますように
うん!きっと見つかるはず!!!




それではまたね~っ

訪れたのは
京都市上京区にある上七軒です

夜は冷えるので
マフラー巻いて繰り出しますヾ(@°▽°@)ノ
室町時代に北野天満宮の再建の際、残った資材で7軒の茶店を建てた事が、
上七軒の由来だそうです
ヽ(゚◇゚ )ノTHE京都っていう感じで
趣のある街並みで、時々車も通るのですが、
普通のアスファルトではなくて
石畳デザインになってましたよぉ~っ


因みに歩いたルートはこんな感じ♪

北野天満宮まで歩いて

引き返しましたぁヾ(@°▽°@)ノへへへっ

昼間は舞妓さんがいるらしく
そんな風景も見てみたかったなぁ
なんて思ったりしております
(・ω・)/今回のおしゃれ作業服の旅は如何でしたかぁ
?当たり前だけども
京都を楽しむには1日じゃ足りないっ!!
紹介したいおしゃれ作業服もたくさんありすぎで
今回紹介できたのもほんの一部・・・
また京都行きたい行きたいよぉぉぉおおおお




また次回から別のモデルさんがコーデをして
旅は続きますので
是非見に来てくださいねっ(*^ー^)ノ


このブログから
皆さんのお気に入りのコーデが見つかりますように

うん!きっと見つかるはず!!!





それではまたね~っ














