昨日の上位の投票リストを見て、あぁたぶんこれなら大丈夫だなと思ったので昨日は書きませんでしたが、本日無事に当選しておりました。

申し込みをした馬は、サンデー 55 番リナーテの 23 です。

この馬の長所はおそらく脚が速いことになるかと思われます。

 

短距離しか走れないだろうというのは重々承知の上で、それでも申し込みをした理由は、周回展示にあります。

この馬は、前を歩いていた馬がいなくなった途端に、後ろの馬達を突き放していました。

小走りになっていれば、それは速くなりますから差がつくのは当たり前です。

ですが、普通に歩いていて差が開いていました。

それを見て、あぁこの馬は多分脚が速いんだろうなと考えながら見ていました。

 

もちろん、歩様が良かったのも理由のひとつです。

前脚が出ないということもなく、後脚が頼りないということもなく、尾離れも良く身体全体を使ってキレイに歩いていました。

動画でもその一旦は見えますが、はやり現地に行くとその他のいろいろな情報というか、他の馬との比較が出来るので個人的には重要です。

 

去年のように、行く末を見守りたいとまでは思っていませんが、十分に楽しめるだろうと考えてリナーテの 23 に申し込みしました。

無事に当選できて良かったです。

おそらく、クラシックとかそういうステージとは無縁でしょうけれども、カタログに書かれているようにスピードスターにはなれる素質はあると思われます。

両親から受け継いだスピードを、存分に発揮してもらいたいです。

 

そして、もうひとつ気になっていることがあります。

それはこないだ書きました、G1 でそれなりに安価な価格帯ではオススメしたいとお伝えしたトロイメントの 23 が全然満口になりそうもないことです。

仮に秋以降も残口があるようでしたら、もう一度追分ファームリリーバレーに見学に行き、実馬を見てみたいなと考えています。

募集時期との違いを比べて、まだやはり面白そうだと思えるようなら、追加で出資することを考えます。